デイリーレポート
精進の成果が着実に現れているようで頼もしく思います
《河原畑拓巳リーダークァルテット》メンバー 河原畑拓巳(as) 片倉真由子(pf) 清水昭好(b) 片山晴翔(ds) さん
体調不良でブログレポートお休み(写真のみ)
《スペシャルNewクァルテット》メンバー 村上寛(ds) 石崎忍(as) 石田衛(pf) 楠井五月(b) さん
少し体調を崩ししばらくお店と“私の”ステージレポートもお休みです
2/11(火)デイタイムライブ《中村彩香リーダートリオ》メンバー 中村彩香(pf) 佐藤潤一(b) 竹内大貴(ds) さん
このユニッならではの選曲を三管フロントの聴き応えある演奏で堪能
佐藤ことみさんの《Kotomi 3 on 3 Live》 メンバー 谷殿明良(tp) 佐藤洋祐(as) 池田雅明(tb) 中嶋錠二(pf) 鉄井孝司(b) 佐藤ことみ(ds) さん
幅広い選曲で弾き姿も絵になるエレガントなステージを楽しんだ昼下がり
デイタイムライブで《木住野佳子トリオ》メンバー 木住野佳子(pf) 小美濃悠太(b) 吉良創太(ds) さん
冷え込んだ夜も安心して熱い演奏を楽しめた雪のない都内に感謝
井上智(g) 武本和大(pf) 増原巖(b) 横山和明(ds) さんの《井上智ギター・クァルテット》
ドラムスの音色もセンスも惚れ惚れするほど素晴らしいトリオサウンドに浸った夜
高橋信之介(ds) 竹下玲王(pf) 戸坂那姫(b) さんの《高橋信之介トリオ》
ジャジーによくスウィングする「山本ワールド」に寒い中いらしたお客さまも大満足
《スウィンギー トリオ》レギュラーメンバー 山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隅寿男(ds) さん
男のロマンを感じるセンスとタッチの素敵なピアノトリオを堪能
嶋津健一(pf) 加藤真一(b) 今村健太郎(ds) さんの《嶋津健一トリオ》
ジャズ界の人気者二人の珍しい編成ステージに大賑わいだった店内
TOKU(vo,flh)さんの企画プロデュースによるクァルテット メンバーは TOKU(vo,flh) 小沼ようすけ(g) 河合代介(hammond org) 沼澤尚(ds) さん
演奏もステージングも素晴らしい若い感性のジャズを堪能
《中林俊也クァルテット》メンバー 中林俊也(as) 平手裕紀(pf) 木村優太(b) きたいくにと(ds) さん
もの凄いスリリングなスピード感に「世界のジャズ最前線」を感じ感動
デイタイムライブで今年初めての【BODY&SOUL Special】《オフリ・ネヘミア トリオ》メンバー オフリ・ネヘミア(ds) トメル・バー(pf) ニツァン・バー(g) さん
豪華メンバーをバックに歌詞を大切に丁寧に歌うスタンダード曲を堪能
《上西千波 with 守屋純子セクステット》メンバー 上西千波(vo) 近藤和彦(as) 岡崎好朗(tp) 岡崎正典(ts) 守屋純子(pf) 中村健吾(b) 藤井学(ds) さん
楽器の音色のいい三人をバックにエクボも素敵なチャーミングな歌に癒やされた夜
《年始めサックス&ヴォーカルライブ》岡崎正典(ts) 利光玲奈(vo,ds) 野本晴美(pf) 吉武健次(b) さん
個性をうまく演出して和やかな店内に響いたスピード感あるスリリングな素晴らしい演奏
《井上陽介スペシャルトリオ》陽介さんの選んだメンバーは RINA(pf) 井上陽介(b) 濱田省吾(ds) さん
私の心の中は追悼ステージとして聴いた綺麗なサックスの音色
《石崎忍当店初リーダークィンテット》メンバー 石崎忍(as) 市原ひかり(tp) 片倉真由子(pf) 吉田豊(b) 横山和明(ds) さん
生徒さんが大勢いらしてライブ演奏の現場教室のような美しい音色のステージ
メンバー 池田篤(as) 熊谷泰昌(pf) 池尻洋史(b) 濱田省吾(ds) さんの《池田篤クァルテット》
16人のステージはそれだけで店内満席のよう生音シャワーを浴びて気分スッキリ
宮木謙介(bsax) さん率いる16人の生音オーケストラ《宮木謙介 Big Band》
連日ドラマーが率い演出するスタンダード曲を楽しんだ昼下がり
デイタイムライブで《ジーン・ジャクソン トリオ feat: 二見勇気》ジーン・ジャクソン(ds)二見勇気(pf)ブレント・ナッシー(b) さん
ドラマーが同年代の実力者を率い演出する気持ちのいいクァルテットサウンド
《小田桐和寛リーダークァルテット》メンバー 小田桐和寛(ds) 武本和大(pf) 佐瀬悠輔(tp) 中林薫平(b) さん
大寒時期の日本で亜熱帯本格キューバ音楽を北欧からのお客さまも楽しんだ夜
ゲストに 小川恵理紗(fl) さんを迎えた マコト(vo,perc) 斎藤タカヤ(pf,chor) 小泉哲夫(b,chor) さんの《キューバンナイト》
「どこをとっても楽しめるジャズ」を楽しんだ活気あるステージと店内
《浜崎航 meets 松本茜トリオ》昨夜のメンバー 浜崎航(ts,ss,fl) 松本茜(pf) 井上陽介(b) 広瀬潤次(ds) さん
最近はオリジナル曲の比重も多くなったストレート・アヘッドな気持ちいい演奏
《松島啓之クァルテット》メンバー 松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) さんと都合により 濱田省吾(ds) さん
多くの新しいレパートリーが披露され新鮮だったステージ和やかな店内
《福田重男トリオ新春ライブ》レギュラーメンバー 福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さん
ユニークなキャラらしい珍しいメンバー編成で楽しんだチャーミングなステージ
《市原ひかり Sings and Play》珍しい編成とメンバーは 市原ひかり(tp,vo) 荻原亮(g) 朝田拓馬(g,vo) 清水昭好(b) 横山和明(ds) さん
歌の内容などを丁寧に説明され歌とともに楽しませていただいたMCトーク
日曜日の昼下がり《高田恵美 Sunday Afternoon Jazz》メンバー 高田恵美(vo) さんと 大友孝彰(pf) パット・グリン(b) デニス・フレーゼ(ds) さんのヴォーカルステージ
演奏とステージングのNY仕込みの大人な本格エンタメステージに酔った夜
《佐藤洋祐リーダークァルテット》メンバー 佐藤洋祐(as,vo) 石田衛(pf) 山本裕之(b) 片山晴翔(ds) さん
久し振りに再登場した5人の精鋭ユニットの聴き応えある演奏を堪能
新ユニット名で再登場《Uniquely5=比類なき5人》近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 椎名豊(pf) 井上陽介(b) 江藤良人(ds) さん
「歌伴の名手」のバックで富山から上京シンガーのバラエティー富かなヴォーカルステージ
《New Me & New You》松井綾(vo) さんと 嶋津健一(pf) 池田聡(b) さんのドラムレス ヴォーカルステージ
落ち着いた声で歌詞とメロディを大切に歌う将来きっと人気の出る男性シンガー
KOSUKE(vo) さんと 片倉真由子(pf) 粟谷巧(b) 大儀見海(ds) さんのバッキングトリオ
満席大賑わいの店内に響いた華やかでゴージャスな弦のジャズを堪能
《武本和大 The Real Departure オクテット》武本和大(pf) きたいくにと(ds) 佐藤潤一(b) 岡本健太(perc) 吉田篤貴(vln) 西原史織(vln) 末廣彩風(va) 飯島奏人(vc) さん
ギターの音色が皆さんとても綺麗で気持ちいい4ギターセッション
連休最終日は《4 Extraordinary Guitars》スペシャル4ギターステージ メンバー 井上智(g) 山中弘行(g) 丹羽悦子(g) NYからシーン・ハークネス(g) さん
個性豊かなチャーミングな女性三人の色んな意味でバランスの良いステージ
連休中日はデイタイムライブ《ブリリアント トリオ》メンバー 田中菜緒子(pf) 津川久里子(b,vo) 利光玲奈(ds,vo) さん
初組み合わせメンバーもアルトの音色が優しく美しいワンホーンQのジャズ
三連休初日はデイタイムライブでメンバー 江澤茜(as) 佐藤浩一(pf) 安田幸司(b) 安藤正則(ds) さん
皆さんの楽器の音色が綺麗でとても音楽的な演奏ステージ
▶ハクエイ・キム(pf) 酒井麻生代(fl) 金森もとい(b) ジーン・ジャクソン(ds) さんの《ハクエイ・キム リーダークァルテット》ハクエイさんの久しぶりのリーダーライブでした。全体のサウンドが […]
「和と洋」が融合した聴き応えあるジャジーで素晴らしいステージに感動
《Jazz Meets Japanese Tradition》笛吹かな(篠笛,fl) 中嶋錠二(pf) さんとゲスト: 梅屋喜三郎(小鼓,鳴り物) さん
音色が綺麗で弦楽器ならではのゴージャスなサウンドに心が和んだ夜
《maiko ヴィオリン トリオ》メンバー maiko(vln) 栗林すみれ(pf) 藤本一馬(g) さん
思わず口ずさんで聴いた名盤LPスタンダード曲を聴くような素晴らしい演奏
《鈴木宏紀 Electric BeBop Band》メンバー 鈴木宏紀(ds) デビット・ネグレテ(as) 荻原亮(g) 馬場孝喜(g) 織原良治(eb) さん
読者の投稿