デイリーレポート
客席も演奏者も長年のお仲間で阿吽の呼吸でいい演奏が楽しめるステージ
福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さんの《福田重男トリオ》
躍動感のある活きのいい明るいトリオサウンドに元気をもらった夜
《井上陽介トリオ》レギュラーメンバー 井上陽介(b) 武本和大(pf) 濱田省吾(ds) さん
綺麗な音色の明るいドラムスに乗って繰り広げられたピアノとキーボードのコラボ
《海老沢一博 Keep Going Quartet》メンバー 海老沢一博(ds) 片倉真由子(pf) 鈴木瑶子(key,pf) コモブチ・キイチロウ(b) さん
一週間ぶりに何とかお店に出て私の居場所はやっぱりここ…と
《石原江里子 From London 弾き語りステージ 》メンバー 石原江里子(pf,vo) 市原ひかり(tp,vo) 吉田豊(b) 利光玲奈(ds,vo) さん
昼下がりの柔らかな音色のスタンダード曲のジャズもいいものですよ
《パーク・アベニュー セクステット》のデイタイムライブは 岡崎正典(ts) 駒野逸美(tb) 山岡潤(euph) 野本晴美(pf) 大塚義将(b) 高橋徹(ds) さんのレギュラーメンバー
せっかくいらして下さった大切なお友達にもお会いできず…色々反省
堀北やこ(vo) さんと [スウィンギートリオ] 山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隅寿男(ds) さんの共演ステージ
私も聴きたかった楽しく盛り上がったバレンタインの夜
《ラテン・ヴァレンタイン》メンバーは デニス・ランバート(pf) ルイス・バジェ(tp) 小泉哲夫(b) 荒川"B"琢哉(perc) 平川象士(ds) さん
精進の成果が着実に現れているようで頼もしく思います
《河原畑拓巳リーダークァルテット》メンバー 河原畑拓巳(as) 片倉真由子(pf) 清水昭好(b) 片山晴翔(ds) さん
少し体調を崩ししばらくお店と“私の”ステージレポートもお休みです
2/11(火)デイタイムライブ《中村彩香リーダートリオ》メンバー 中村彩香(pf) 佐藤潤一(b) 竹内大貴(ds) さん
このユニッならではの選曲を三管フロントの聴き応えある演奏で堪能
佐藤ことみさんの《Kotomi 3 on 3 Live》 メンバー 谷殿明良(tp) 佐藤洋祐(as) 池田雅明(tb) 中嶋錠二(pf) 鉄井孝司(b) 佐藤ことみ(ds) さん
幅広い選曲で弾き姿も絵になるエレガントなステージを楽しんだ昼下がり
デイタイムライブで《木住野佳子トリオ》メンバー 木住野佳子(pf) 小美濃悠太(b) 吉良創太(ds) さん
冷え込んだ夜も安心して熱い演奏を楽しめた雪のない都内に感謝
井上智(g) 武本和大(pf) 増原巖(b) 横山和明(ds) さんの《井上智ギター・クァルテット》
ドラムスの音色もセンスも惚れ惚れするほど素晴らしいトリオサウンドに浸った夜
高橋信之介(ds) 竹下玲王(pf) 戸坂那姫(b) さんの《高橋信之介トリオ》
ジャジーによくスウィングする「山本ワールド」に寒い中いらしたお客さまも大満足
《スウィンギー トリオ》レギュラーメンバー 山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隅寿男(ds) さん
男のロマンを感じるセンスとタッチの素敵なピアノトリオを堪能
嶋津健一(pf) 加藤真一(b) 今村健太郎(ds) さんの《嶋津健一トリオ》
ジャズ界の人気者二人の珍しい編成ステージに大賑わいだった店内
TOKU(vo,flh)さんの企画プロデュースによるクァルテット メンバーは TOKU(vo,flh) 小沼ようすけ(g) 河合代介(hammond org) 沼澤尚(ds) さん
演奏もステージングも素晴らしい若い感性のジャズを堪能
《中林俊也クァルテット》メンバー 中林俊也(as) 平手裕紀(pf) 木村優太(b) きたいくにと(ds) さん
もの凄いスリリングなスピード感に「世界のジャズ最前線」を感じ感動
デイタイムライブで今年初めての【BODY&SOUL Special】《オフリ・ネヘミア トリオ》メンバー オフリ・ネヘミア(ds) トメル・バー(pf) ニツァン・バー(g) さん
豪華メンバーをバックに歌詞を大切に丁寧に歌うスタンダード曲を堪能
《上西千波 with 守屋純子セクステット》メンバー 上西千波(vo) 近藤和彦(as) 岡崎好朗(tp) 岡崎正典(ts) 守屋純子(pf) 中村健吾(b) 藤井学(ds) さん
楽器の音色のいい三人をバックにエクボも素敵なチャーミングな歌に癒やされた夜
《年始めサックス&ヴォーカルライブ》岡崎正典(ts) 利光玲奈(vo,ds) 野本晴美(pf) 吉武健次(b) さん
読者の投稿