【秋の夜長の“サードプレイス”】
ひんやりとした空気に人恋しくなる頃
ゆったり ほっこり夜時間を楽しみたい
ここは秋を楽しむ私のサードプレイス
11月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年9月29日付 Sept 29th)

デイリーレポート

昔からのジャズメンの「自分の演奏世界を持つ演奏家」っていいですね大変盛り上がった店内

昔からのジャズメンの「自分の演奏世界を持つ演奏家」っていいですね大変盛り上がった店内

Kyoko

2025年09月30日 火曜日

0 コメント

9/29(月)は 吉岡秀晃(pf) 横山裕(b) 小泉高之(ds) さんの《吉岡秀晃トリオ》

▶週明け月曜の昨夜は《吉岡秀晃トリオ》レギュラーメンバー 吉岡秀晃(pf) 横山裕(b) 小泉高之(ds) さん。吉岡さんはいつも、ピアノを弾くのが楽しくて仕方ないといった様子で、サイドメンバーももちろん、ファンの方もジャズが楽しくてしょうがない、といった風情で聴いておられます。演奏曲もジャズ好きにはお馴染みのスタンダード曲が多く演奏されますが、彼が弾くと“吉岡風”になります。大ベテラン山本剛さんもそうですが、フレーズが 「山本節」 になるのです。昔からのジャズ演奏家には多いですね。ご自分の演奏スタイルがしっかり確立されているのですね。
▶昨夜は当店に時々出演されているシンガー TAKU さんが聴きにいらしていて、吉岡さんに招き入れられシットインで歌われました。ミュージシャンシップですね。この辺も山ちゃんと似ています。最後のアンコールには拍手が鳴り止まず、続けて2曲演奏。吉岡さんのファンの方は、そんな彼の音楽世界が強力に好きな方が多いのが分かりました。いつもハッピーな気持ちにさせてくれる吉岡バンドの皆様、お疲れ様、ありがとうございました。
▶1st.set…テナー奏者ジーン・アモンズのブルース♪Hittin’ The Jug。ピアニスト ホレス・シルヴァーのA.ブレイキーバンドで有名な♪Sister Sadie。ジミー・ヴァン・ヒューゼンのミュージカル曲バラード♪Darn That Dream。マイルスの 「Milestones」 に入っている元は米国民謡♪Billy Boy。
▶2nd.set…ミュージカル 「The Boys from Syracuse」よりリチャード・ロジャースの♪This Can’t Be Love。TAKU(vo)さんシットイン参加♪Fine and Mellow。T.モンクの曲をメドレーで♪Misterioso~♪Monk’s Medley~♪Evidence~♪Twinkle(正しくは)Trinkle Tinkle~♪Round Midnight~♪In Walked Bud。ラテンジャズ曲♪Samba。アンコール曲は♪Body and Soul、と
ベーシスト サム・ジョーンズのブルース♪Unit 7 でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です