デイリーレポート
安心して長年のお客さまと一緒に楽しんだお手本のようなトリオサウンド
《福田重男トリオ》レギュラーメンバー 福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さん
気持ちよく身に入って染み込んでくるジャンルを超えた自然体の音楽
《小沼ようすけ トリオ》メンバー 小沼ようすけ(g) カイ・ペティート(b,vo) 大村亘(ds) さん
吹いたり歌ったり色々楽しめた華のあるチャーミングなステージ
《市原ひかり吹き語りクィンテット》メンバー 市原ひかり(tp,vo) 駒野逸美(tb) 若井優也(pf) 中林薫平(b) 吉良創太(ds) さん
音が綺麗でバランスも良く引き込まれるような素晴らしい演奏
【BODY&SOUL Special】で《ジュリアン・ショア&マックス・ライト デュオステージ》ジュリアン・ショア(pf) さんと マックス・ライト(g) さん
ジャズのお手本のような味わいのある演奏は「英語でピアノを弾いている」
《デビット・バーグマン from NY》デビット・バーグマン(pf) 井上陽介(b) ジーン・ジャクソン(ds)さん
私が安心して楽しめるピアノトリオの真髄よく響くピアノ
《椎名豊トリオ》レギュラーメンバー 椎名豊(pf) パット・グリン(b) 広瀬潤次(ds) さん
ジャズファンの底辺の広がりを感じた若者たちで満席に近い店内
馬場智章(ts) さんと 渡辺翔太(pf) さんのデュオステージ
気持ちよく店内を満たし浴びた活きのいい厚い生音シャワー
《宮木謙介ビッグバンド》 辻野進輔(sax) 八巻綾一(sax) 陸悠(sax) 吉本章紘(sax) 宮木謙介(sax) 二井田ひとみ(tp) 村上基(tp) 佐瀬悠輔(tp) 石川広行(tp) 張替啓太(tb) 池本茂貴(tb) 和田充弘(tb) 笹栗良太(tb) 海堀弘太(pf) 清水昭好(b) 山田玲(ds) さん
少しづつコロナからの回復を感じる猛暑の三連休最終日のステージと店内
TOKU(flh,vo) さんとバックトリオは 石井彰(pf) 佐藤ハチ恭彦(b) 大儀見海(ds) さん
音楽的で上品で美しいテナーが良く歌う説得力あるジャズサウンド
《碓井雅史 Tokyo Trio》メンバー 碓井雅史(ts)from Canada 菊池太光(pf) 楠井五月(b) さん
将来の大型ジャズシンガーを予感させるスケールを感じる逸材のヴォーカルステージ
昼夜2ステージの夜は SAWA(vo) さんのヴォーカルステージでバッキングは 加藤友彦(pf) 中山拓海(as,fl) 冨樫マコト(b) 柳沼佑育(ds) さんの若手実力者たち
ベーシストへの道を着実に歩んでる若者たちのバランスのいいステージ
昼夜2ステージの昼は《廣橋契リーダークァルテット》廣橋契(b) 松原慎之介(as) 石田衛(pf) 中村海斗(ds) さん
本当にギターファン必聴の色んな意味で素晴らしい特集ステージ
《井上智ギタークァルテット》メンバー 井上智(g) 武本和大(pf) 増原巖(b) 横山和明(ds) さんの[名ギタリスト特集]
同じ編成でも演奏者によって前夜と全く違うライブジャズならではのステージ
《佐藤潤一トリオ》メンバーは 佐藤潤一(b) Taka Nawashiro(g) 武本和大(pf) さん
いい演奏も猛暑日で拍子抜けのステージと店内
《中村健吾トリオ》中村健吾(b) さんと 松本茜(pf) 井上智(g) さん
いつも何か予期せぬことが期待できるまさにジャジーなステージ
山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隈寿男(ds) さんの《スウィンギートリオ》
スピード感と緊張感ある実力者たちのクールなステージ
《デビット・ブライアントリーダートリオ》メンバー デビット・ブライアント(pf) 須川崇志(b) 小田桐和寛(ds) さん
いつものジャズクラブとちょっと違う大いに賑わったエンタメ・ステージ
【BODY&SOUL Special】高橋克典(vo) さんと 木住野佳子(pf) 西島徹(b) 加納樹麻(ds) さんの《木住野佳子トリオ》
欧米にはない「七夕祭り」を綺麗なアルトの音色で楽しんだ夜
《デビット・ネグレテ リーダークァルテット》メンバー デビット・ネグレテ(as) 阿部大輔(g) 金沢英明(b) 大坂昌彦(ds) さん
久しぶりのリーダー出演に癒やされたステージ
《鈴木央紹リーダートリオ》メンバー 鈴木央紹(ts) 荻原亮(g) 若井俊也(b) さん
ステージ映えする素敵な大人の女性のヴォーカルステージ
堀北やこ(vo) さんのヴォーカルステージ バックトリオは 吉岡秀章(pf) 本川悠平(b) 濱田省吾(ds) さん
入念なリハも空振り でも美しい音色の気持ちいいステージ
《BSスペシャルNewクァルテット》メンバー 村上寛(ds) 石崎忍(as) 菊池太光(pf) 楠井五月(b) さん
センスのいい選曲とアレンジとユーモアもウンチクもあるMCと…粋なジャズ!!
《パーク・アベニューセクステット》岡崎正典(ts) 駒野逸美(tb) 山岡潤(euph) 野本晴美(pf) 大塚義将(b) 高橋徹(ds) さん
ジャンルに囚われないマーヤさんならではの選曲ステージング
《グレース・マーヤ弾き語りトリオ》メンバー グレース・マーヤ(pf,vo) 吉田サトシ(g) Yui Arakawa(perc) さん
「人生は歌に表れる」説得力ある親子共演ヴォーカルステージ
《青木アキコ from Boston 「Pure Imagination」発売記念 with 守屋純子クィンテット》青木アキコ(vo) 守屋純子(pf) マイク・ザッチャーナック(tp) 吉本章紘(ts) 佐藤慎一(b) デニス・フレーゼ(ds) さん
圧倒的な説得力とはこういうこと…そんな今年半年を締めるステージ
伊藤君子(vo)さんと 田中信正(pf) 坂井紅介(b) 海老澤一博(ds) さんのバックトリオ
実力者たち10人の生音シャワーを浴びて気分スッキリ爽快
《フロントページ オーケストラ》レギュラーメンバー 三木俊雄(ts) 松島啓之(tp) 奥村晶(tp) 駒野逸美(tb) 山岡潤(euph) 近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 福田重男(pf) 上村信(b) 柴田亮(ds) さん
連夜の素晴らしいアルトの音色を堪能した気もちいいステージ
《菊地&楠井 双頭セッション》菊池太光(pf) 楠井五月(b) さんが選んだメンバーは 佐藤敬幸(as) 菅原高志(ds) さん
楽器が肉体の一部になったような素晴らしい音色のアルトに感動
《椎名豊スペシャルクァルテット》ピエリック・ペドロン(as) from France 椎名豊(pf) パット・グリン(b) 広瀬潤次(ds) さん
綺麗なタッチでオリジナル曲も素敵なチャーミングなステージは今後が楽しみ
《RINAトリオ》サイドメンバーはご自分の人選で 佐藤潤一(b) 小田桐和寛(ds) さん
若い感性たちのいい演奏を聴いて寿命が伸びた気が…
《小田桐和寛リーダークァルテット》メンバー 小田桐和寛(ds) 馬場智章(ts) 佐瀬悠輔(tp) 苗代尚寛(g) さん
久しぶりに聴いた本場のジャズヴォーカルに感銘を受けた週末のステージ
《パット・グリントリオ Feat.アンドレア・ホプキンスB&Sデビュー》サイドメンバー 若井優也(pf) 阿部大輔(g) さん
目と耳で楽しめるシンガーきっとファンになられること請け合い
EMA(vo) さんと 兼松衆(pf) 寺尾陽介(b) 小田桐和寛(ds) さんのバックトリオ
久々に聴いた意思がはっきりして自然体のピアノとチャーミングなステージ
《栗林すみれトリオ》メンバー 栗林すみれ(pf) 藤本一馬(g) 須川崇志(b) さん
十年を機に新しい音楽世界を追求するステージに
《Kotomi 3 on 3 Live》メンバー 佐藤ことみ(ds) 谷殿明良(tp) 佐藤洋佑(as) 池田雅明(tb) 成田祐一(pf) 鉄井孝司(b) さんのセクステット
NY仲間によるスピード感ある音の会話に賑わった客席
《ジーン・ジャクソンリーダークァルテット》ジーン・ジャクソン(ds) レイモンド・マクモーリン(ts) 片倉真由子(pf) 小川晋平(b) さん
若者たちの成長に接するのはビジネスを超えて嬉しいもの
小西佑果(b) 楠瀬亮(as) 平手裕紀(pf) 秋元修(ds) さんの《小西佑果リーダークァルテット》
読者の投稿