デイリーレポート
冷え込んだ夜でしたがとてもシックなステージに温かく和んだ店内
伊藤君子(vo) さんと 武本和大(pf) 須川崇志(b) さんのドラムレスバック
ノリのいい店内とステージでいつもとちょっと違う雰囲気で盛り上がり賑わった夜
《Romantic Soul Jazz Night》メンバー Jay Jelord Vergara(vo) 力丸(b-vo) 西藤ヒロノブ(g) Nobu-k(pf) Mario(b) アーミン・リンツビヒ(ds) さん
豪華メンバーをバックにいつもと少し違う選曲を楽しんだステージ
上西千波(vo)with《守屋純子セクステット》岡崎好朗(tp) 近藤和彦(as) 岡崎正典(ts) 守屋純子(pf) 中村健吾(b) 藤井学(ds) さん
ジャジーに進化したタップを若い頃を思い出しながら楽しんだステージ
《宇川彩子タップダンス ナイト》メンバー 宇川彩子(tap dance) 岡淳(ts,fl) 野本晴美(pf) 吉野弘志(b) さん
ステージと客席が一体となって大いに盛り上がった楽しいエンタメステージ
《浜崎航 meets 松本茜トリオ》メンバー 浜崎航(ts,ss,fl) 松本茜(pf) パット・グリン(b)→変更 大塚正将(b) 広瀬潤次(ds) さんにゲスト: 纐纈歩美(as) さん
風邪や肺炎が流行っているようで心配しながら聴いたステージ
《椎名豊トリオ》椎名豊(pf) パット・グリン(b)→変更 本川悠平(b) 広瀬潤次(ds) さん
30年ぶりにお会いできた演奏家もいて演奏曲も新鮮で楽しんだ日曜の夜
《三四朗リーダークィンテット》メンバー 三四朗(ts,as,fl) 道下和彦(g) 神村晃司(pf) グレッグ・リー(b) 石川智(ds) さん
皆さんジャズ最前線をよくご存じでほぼ満席に賑わった素晴らしいトリオステージ
今年最初の【BODY&SOUL Special】は《Jure Pukl Trio》ユウレ・プクル(ts) ラーシャン・カーター(b) ケイボン・ゴードン(ds) さん
緊張感溢れる鋭い演奏と和やかなステージにファンで賑わった誕生日ライブ
《若井優也バースデーライブ》若井優也(pf) 古木圭介(b) 中村海斗(ds) さんの[若井優也ヤングトリオ]
いい演奏は多くの聴手がいる中で聴くともっと良くなるハズ
《類家心平クァルテット》レギュラーメンバー 類家心平(tp) 中嶋錠二(pf) 鉄井孝司(b) 吉岡大輔(ds) さん
ダンスされる方々で賑わい和やかな雰囲気のステージと店内
《キューバンナイト》メンバー マコト(vo,perc) ムーチョ(トレス,vo) 斎藤タカヤ(pf) 小泉哲夫(b,chor) さん
店内も演奏も大盛況で私は多くの方に支えられていることを実感し感謝
《ジーン・ジャクソン リーダークァルテット》ジーン・ジャクソン(ds) さんが人選したメンバーは 馬場智章(ts) 平倉初音(pf) 小川晋平(b) さん
花も実もあるチャーミングなステージにほぼ満席の店内
田中菜緒子(pf) 津川久里子(b,vo) 利光玲奈(ds,vo) さんの《ブリリアント トリオ》
色んな思いのこもった1年ぶりのステージ(ご本人のレポートを転載します)
佐伯弘美(vo) from NY バッキングは デビット・ブライアント(pf) 粟谷巧(b) 木村紘(ds) さん
演奏曲メモを見て残念に思ったぜひ聴きたかったステージ
《加藤友彦リーダークァルテット》選んだメンバーは 加藤友彦(pf) 江澤茜(as) 吉田豊(b) 中村海人(ds) さん
改めてやっぱりオルガンサウンドはいい!!ぜひご一緒に応援したいユニット
《デビット・ネグレテ ヤングトリオ》メンバー デビット・ネグレテ(as,ts) 宮川純(key) 中村海斗(ds)
加齢による変形性膝関節症の発症でまだ寝正月の続き中
海野俊輔(ds) 宮川純(pf) 中林薫平(b) さんの《Acoustic Mirage Trio》
全てが申し分のないいい演奏ステージなのですが…
《松島啓之クァルテット》レギュラーメンバー 松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) 広瀬潤次(ds) さん
シンプルで自然体で素敵なピアノレストリオに変更ステージ
2カップルステージは都合により 阿部大輔(g) 津川久里子(b,vo) 小田桐和寛(ds) のトリオステージに変更
演奏もヴォーカルも…一緒に楽しめるジャズクラブらしいステージ第2弾
グレース・マーヤ(vo) さんと 山本剛(pf)香川裕史(b)チッコ・ソウマ(ds) さんのトリオとのコラボ
バランスのいい演奏を楽しんだ急に冷え込んだ連休中日
《陸悠リーダークァルテット》陸悠(ts) 海掘弘太(pf) 中林薫平(b) 小田桐和寛(ds) さん
まだ松の内で地方からのファンもいらして阿吽の呼吸の演奏を堪能
《福田重男トリオ》レギュラーメンバー 福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さん
勢いのある若者たちで幸先よく今年を始められた幕開けライブ
今年の幕開けは《佐藤潤一リーダークァルテット》メンバーは 佐藤潤一(b) Taka Nawashiro(g) 武本和大(pf) 小田桐和寛(ds) さん
このブログを書き始めた夕刻 大きな地震が能登半島を襲いました
恒例《カウントダウンセッション》《TOKU グループ》TOKU(vo,flh) 鈴木央紹(ts) 山本拓真(pf) 小川晋平(b) 大儀見海(ds) さん《片倉真由子グループ》片倉真由子(pf) 山田拓児(as) 岡崎正典(ts) 粟谷巧(b) ジーン・ジャクソン(ds) さんそしてタップダンス宇川彩子さん
今年の大トリは10人編成オーケストラの定期公演
《フロント・ページ・オーケストラ》三木俊雄(ts) 岡崎好朗(tp) 谷殿(tp) 駒野逸見(tb) 山岡潤(euph) 近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 福田重男(pf) 上村信(b) 柴田亮(ds) さん
大盛況だったようで演奏もぜひ聴きたかった!! 瑶子さんありがとう
《鈴木瑶子リーダークィンテット》メンバー 鈴木瑶子(pf) 中林俊也(as) 芹澤朋(ts) 小玉勇気(b) 北澤大樹(ds)さん
綺麗なアルトの音色が想像できるようなステージ写真と演奏曲メモ
《池田篤クァルテット》レギュラーメンバー 池田篤(as) 熊谷泰昌(pf) 菊池光太郎(b) 濱田省吾(ds) さん
気が気でなかったですが熱と咳が治まらず…いつもと違う私の特別な日
伊藤君子(vo) さんとNYから来日出演のデビット・バーグマン(pf)さん 粟谷巧(b) ジーン・ジャクソン(ds) さん
寄る年波には勝てず何年かぶりの風邪で楽しみにしていたステージを聴けず残念
岩野未侑(vo) さんと 若井優也(pf) 楠井五月(b) 山崎隼(ds) さんのバクトリオ
インストファンもヴォーカルファンも満足のジャズクラブ本来の姿に私も満足
ウィリアムス浩子さんをゲストに迎えた 椎名豊(pf) パット・グリン(b) 広瀬潤次(ds) さんの《椎名豊トリオ》
メンバーたちの一緒に演奏できる喜びを感じる素晴らしい演奏
レイモンド・マクモーリン(ts) 片倉真由子(pf) 粟谷巧(b) ジーン・ジャクソン(ds) さんの《レイモンド・マクモーリン クァルテット》
それぞれの曲を持ち寄り大ベテランがまとめる無駄な音のない綺麗なサウンド
《鈴木良雄スペシャルユニット》メンバー 鈴木良雄(b) 小沼ようすけ(g) 酒井麻生代(fl) 大村亘(ds) さん
光陰矢の如しを実感しながら素晴らしいスタンダード曲を堪能
情家みえ(vo) さんとバックトリオ 山本剛(pf) 香川裕史(b) チッコ・ソーマ(ds) さん
オリジナル曲も自然体で美しく心地いいサウンドに心が和んだ夜
栗林すみれ(pf) 藤本一馬(g) 須川崇志(b) さんの《栗林すみれトリオ》
ストレスも吹っ飛ぶ圧倒されるようなエネルギッシュな演奏
《パトリック・バートリー DREAMWEAVER》クィンテットメンバー パトリック・バートリー(as) 井上銘(g) 末永尚史(pf) 伊藤勇司(b) 木村紘(ds) さん
ナンシーさん天国で聴いて思い出してくれてたかしら…
チャリート(vo) さんの《ナンシー・ウィルソン命日特集》バッキングは ユキ・アリマサ(pf) 粟谷巧(b) 濱田省吾(ds) さん
豪華なクリスマス一色の笑いの絶えないエンタメステージ
【BODY&SOUL Special】高橋克典(vo) with《木住野佳子トリオ》木住野佳子(pf) 西嶋徹(b) 柴田亮(ds) さん
温かくてメロディと歌詞を丁寧に素直に歌う素敵なヴォーカルを堪能
堀北やこ(vo) さんと 鈴木瑶子(pf) 小美濃悠太(b) 北澤大樹(ds) さんのバックトリオ
読者の投稿