デイリーレポート
スタンダード曲好きに高感度抜群のステージ
情家みえ(vo) さんとリン・ヘイテツ(pf) 加藤真一(b) 海野俊輔(ds) さん
寒い雨にも満席の店内に粒の揃った綺麗なタッチのピアノ
《木住野佳子トリオ》レギュラーメンバー 木住野佳子(pf) 早川哲也(b) 加納樹麻(ds) さん
暖かくなって久しぶりに大賑わい山本ワールド
山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隅寿男(ds) さんの《スウィンギー トリオ》
よくスウィングする極上のサウンドに時間の経つのを忘れる
椎名豊(pf) パット・グリン(b) 奥平真吾(ds)さんの《椎名豊トリオ》
活気ある斬新なサウンドに元気をもらった夜
海老沢一博(ds) さんが組んだトリオ林正樹(pf) さんとコモブチ・キイチロウ(b,eb) さんの《コモ エビ マサキ トリオ》
気持ちのいいオリジナル曲を音色のいい2アルトで
《土岐英史リーダー クィンテット》土岐英史(as) 中島朱葉(as) 片倉真由子(pf) 佐藤ハチ恭彦(b) 奥平真吾(ds) さん
完璧で美しい極上のスタンダード曲に酔った夜
【BODY&SOUL Special】《ジェニファー・サノン(vo) アーロン・ゴールドバーグ(pf)》さんのデュオステージ
演奏者の組み合わせもバラエティー豊かで多彩
《赤松敏弘「SYNONYM」発売記念ライブ》そのレコーディングメンバー 赤松敏弘(vib) ハクエイ・キム(pf) 市原ひかり(tp,flh,vo) 須川崇志(b) 酒井麻生代(fl) 小山太郎(ds) さん
選曲も嬉しい気持ちいい柔らかなジャズ
岡崎正典(ts) 片岡雄三(tb) 山岡潤(euph) 野本晴美(pf) 大塚義将(b) 高橋徹(ds) さんの《南青山六丁目楽団》セクステット
完成度の高い演奏 気持ちの込もったステージ
近藤和彦(as) 田中菜緒子(pf) 上村信(b) 大坂昌彦(ds) さんが新レギュラー《近藤和彦 クァルテット》
誠実なお人柄が滲み出る気品を感じるピアノ
田窪寛之(pf) 安田幸司(b) 長谷川ガク(ds) さん若者たちの《田窪寛之 トリオ》
健康回復し ひな祭りらしい多彩なレパートリーで楽しい夜
グレース・マーヤ(pf,vo)さんと 日野”JINO”賢二(eb) 山田玲(ds) さんの楽しいメンバー
お店を包み込んだ申し分のない柔らかなギタージャズ
井上智(g) 片倉真由子(pf) 増原巌(b) 高橋信之介(ds) さんの《井上智ギタークァルテット》
実力発揮の新鮮な演奏にさっそく次回をブッキング
当店初のリーダー出演 ユキ・アリマサ(pf) さんサイドは 鈴木央紹(ts) 原大力(ds) さんのベースレストリオ
良いエネルギーをたっぷり浴びたような夜
類家心平(tp) 中嶋錠二 (pf) 鉄井孝司(b) 吉岡大輔(ds) さんの《類家心平 クァルテット》
絶好調の福田ワールドもいつもよりファンが少なく残念
《福田重男 トリオ》今回は レギュラーの福田重男(pf) 奥平真吾(ds) さんとコモブチ・キイチロウ(b) さんのベース
初アルバム発売を控えた楽しいステージ
ユニットの初アルバム「SK 4 Blues」の発売を間近に控えた 佐藤洋祐(as,fl,vo) 菊池太光(pf) 楠井五月(b) 山田玲(ds) さんの《SK 4》
スリルとスピード感の凄さに圧倒された夜
【BODY&SOUL Special】ガディ・レハヴィ(pf) オフリ・ネヘミア(ds) タル・マシアハ(b)さんの《GTO トリオ》
リラックスして楽しんだ酷寒の中の週末
伊藤君子(vo) さんと今回のバッキングトリオは 石井彰(pf) 坂井紅介(b) ジーン・ジャクソン(ds) さん
MCもステージングもさすが!大賑わいの店内
当店久々の 豊田チカ(vo) さんと 椎名豊(pf) 本川悠平(b) 広瀬潤次(ds) さんのトリオ
この冬一番の寒い夜に熱い生音サウンドでホッカホッカ
今年最初の《フロントページ オーケストラ》定期公演三木俊雄(ts) 松島啓之(tp) 奥村晶(tp) 新人:駒野逸見(tb) 山岡潤(euph) 近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 福田重男(pf) 上村信(b) 柴田亮(ds) さん
きれいな音色で楽器がよく歌う 味のある選曲
岡崎好朗(tp) 岡崎正典(ts) 菊池太光(pf) 千北祐輔(b) 鈴木宏紀(ds) さんの《岡崎 ブラザーズ クィンテット》
交友関係の広いTOKUさんならではの賑わい
TOKU(vo,flh) 宮本貴奈(pf) 楠井五月(b) 守真人(ds) さんの《TOKU バースデー ライブ》
極上のピアノトリオに月曜から賑わった店内
若井優也(pf) 楠井五月(b) 石若駿(ds) さんの《若井優也リーダートリオ》
久々の「ギラ山ジル子」さんの懐かしい昭和の曲ステージ
ギラ・ジルカ(vo) さんと バッキングメンバーは 宮川純(pf) 中村健吾(b) 加納樹麻(ds) 竹中俊二(g) さん
久しぶりの出演でお店も賑わったようで…
当店3ヶ月ぶりのウィリアムス浩子(vo) さんと 佐藤浩一(pf) 西島徹(b) 則武諒(ds) さん
レポートが遅れました…
奥平真吾(ds)さんリーダーの《The New Force+1》メンバー 堀秀彰(pf 岡淳(ts) 古木佳祐(b) それに 馬場孝喜(g) さん
華のあるステージ品のいいオシャレなジャズサウンド
加納奈実(as) 田中菜緒子(pf) 須川崇志(b,cello) さんの《ビューティフル トリオ》
普段あまり聴けない選曲も斬新で良かった
佐藤ことみ(ds) さん率いる《佐藤ことみ クィンテット》類家心平(tp) レイモンド・マクモーリン(ts) 栗田妙子(pf) 鉄井孝司(b)
新女性奏者もこのメンバーに伍して充実した素晴らしい演奏
近藤和彦(as) 岡崎好朗(tp) 坂本菜々(tb) 片倉真由子(pf) 楠井五月(b) 横山和明(ds) さんの《BS スペシャル・セクステット》
さりげなく物凄いことをやっている凄さに感動
【BODY&SOUL Special】ケヴィン・ヘイズ(pf) グレゴア・マレ(hca) さんのデュオによるハーモニカ・ジャズ
ジャズ黄金時代を彷彿するいい演奏を楽しみました
三木俊雄(ts) 近藤和彦(as) 椎名豊(p) パット・グリン(b)広瀬潤次(ds)フィーチャリング:ギドン・ヌネス・ヴァズ(tp) さんの《ケニー・ドーハム・トリビュート》
リー・モーガンのドキュメント映画鑑賞後お店に
昨夏以来の《向井滋春ブラジリアン・ナイト》向井滋春(tb,cello) Kana(fl) 続木徹(pf) 八尋洋一(b) 松山修(ds) さん
ステージングも工夫され一緒に楽しめるステージ
松本茜(pf) 本川悠平(b) 海野俊輔(ds) さんの《BIG CATCH》と 浜崎航(ts) さん
いつものステージもこの寒さに珍しく客席が寂しく…
今年最初になった 山本剛(pf) 香川裕史(b) 大隅寿男(ds) さんの《スウィンギー トリオ》
満席の中 素晴らしいメンバーで臨んだレコーディングステージ
ライブ・レコーディングが行われたレイモンド・マクモーリン(ts) 片倉真由子(pf) 粟谷巧(b) ジーン・ジャクソン(ds) さんのクァルテット
素晴らしいリズム隊に乗って本領発揮のマーヤさん
グレース・マーヤ(pf,vo) さん今夜のサイドメンは SOKUSAI(eb) 山田玲(ds) さん
読者の投稿