デイリーレポート
大盛り上がりで最後のライブにふさわしい店内
当店の今年最後のライブはギラ・ジルカ(vo) 矢幅歩(vo) 馬場孝喜(g) コモブチキイチロー(b) さんの《SOLO-DUO ニューシングル「A Flake Of Snow」発売記念ライブ》
才能ある若者たちのクールなステージ
才能あふれる若手グループ井上銘(g) 石田衛(pf) 若井俊也(b) 棚木雄斗(ds)さん
ゴージャスな生音オーケストラサウンドでクリスマス
《フロントページ オーケストラ》三木俊雄(ts) 岡崎好朗(tp) 奥村晶(tp) 中路英明(tp) 山岡潤(euph) 近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 福田重男(pf) 上村信(b) 柴田亮(ds)さん
DDさんもいらしてクリスマス・イブに相応しい夜
ウィリアムス浩子(vo) さんとドラムレスのヴァイオリントリオ伊藤志宏(pf) maiko(vln) 水谷浩章(b)さんの《ウィリアムス浩子クリスマスイブ・ライブ》
深いグルーブと厚いサウンドの上質なピアノトリオ
NYからのデビット・バーグマン(pf)さんと 安カ川大樹(b) 本田珠也(ds)さんの《スペシャル・トリオ》
久しぶりのゲストも参加して大賑わい
今年も大盛況《クリヤ・マコトバースデー・セッション》クリヤ・マコト(pf) KOTETSU(vo) 高橋佳輝(b) 山内陽一朗(ds)さん
華やかなステージ元気のいいジャズ凄いケーキ
《BIG CATCH》松本茜(pf)本川悠平(b)海野俊輔(ds)フィーチャリング 浜崎航(ts,ss,fl)さんのお誕生日
暴風雨に見舞われて昇子さんもガッカリ
天野昇子(vo) From NY 山本剛(pf) 金子健(b) 村田憲一郎(ds)
いい演奏も客席が寂しく拍子抜けのクリスマス・ソング特集
今月のチャリート(vo)さんはユキアリマサ(pf) パット・グリーン(b) ジーン・ジャクソン(ds) サイモン・コスグローブ(as)さんの全員横文字の日米英比混合バンド
元気でノリのいいステージに、拍手と歓声で活気ある店内
ともみさんの作・アレンジ曲を演奏する《福井ともみセクステット》松島啓之(tp) 岡淳(ts) 太田剣(as) 福井ともみ(pf) 俵山昌之(b) 藤井学(ds)さん
お客さまが少ないのが、もったいなかった素晴らしい演奏
土岐英史さんのいつもと違うクィンテットメンバー土岐英史(as) 市原ひかり(tp) 椎名豊(pf) 金沢英明(b) (b) 横山和明(ds)さん
めったに聴けない凄い演奏、 超満員の店内
スペシャルゲストにジェルミー・スタイグ(fl)さんを迎えた 片倉真由子(pf) 佐藤ハチ恭彦(b) ジーン・ジャクソン(ds)さんの《片倉真由子トリオ》
リリース予定の新曲が披露された久々の《EQ》
ベテランメンバー 小池修(ts) 青柳誠(pf) 納浩一(b) 大坂昌彦(ds)さんの《EQ》
時が過ぎるのを速く感じた華やかで楽しいステージ
《フォクシー・レディース・スペシャル》グレース・マーヤ(vo) マヤ・ハッチ(vo) さんと、吉田智(g) 柴田敏弥(pf) SOKUSAI(b) FUYU(ds)さん
鳥肌が立つほどの凄い演奏に大歓声に包まれた店内
椎名豊プロデュース《椎名豊NYクァルテット》椎名豊(pf) 中村泰士(b) ルディ・ロイストン(ds) ティム・アマコスト(ts,ss)さん
たくさんのCDが品切れになるほどの発売記念ライブ
福田重男(pf) 上村信(b)奥平真吾(ds)さんピアノトリオ久々のアルバム「Memories」その発売記念先行ライブ。
お馴染みのスタンダード曲を新鮮に聴いたステージ
情家みえ(vo)さんと、今勢いのある若手バックトリオ 栗林すみれ(pf) 楠井五月(b) 山田玲(ds)さんの若手メンバー
ファンが集ってジム・ホールさんを偲んだ心温まるステージ
井上智さんの《「Plays JIM HALL」発売記念ライブ》そのレコーディングメンバー《ジム・ホール・トリビュート・プロジェクト》井上智(g) 太田朱美(fl) 片倉真由子(pf) 増原巖(b) 横山和明(ds)さん
8ビートもある賑やかで和やかな2弦フロントの誕生日ライブ
《MEDUSA》里見紀子(vln)伊藤ハルトシ(Cello)宮川純(pf,key)坂本竜太(eb)大坂昌彦(ds)さんの、里見さんと伊藤さんの誕生日ライブ
感動の涙が溢れて止まらなかった人生を歌ったステージ
今年もNYから当店にやってきてくださったシーラ・ジョーダン(vo) ピーター・ミケリッチ(pf)さんの【BODY&SOUL スペシャル】
年末の恒例 圧倒的な説得力と存在感の「与世山ワールド」
半年に一度の与世山澄子(vo)さんに、山本剛(pf)さんのトリオ香川裕史(b)バイソン片山(ds)さんのトリオがバック
オーナー冥利に尽きる素晴らしいハーモニーとソロ演奏
《B&S スペシャルセクステット》日本を代表する管奏者、近藤和彦(as)岡崎好朗(tp)片岡雄三(tb)さんと、片倉真由子(pf)楠井五月(b)横山和明(ds)さん若手のホープ三人
見応えも聴き応えもある素晴らしいステージと演奏
《岡崎ブラザース》岡崎兄弟2フロント岡崎好朗(tp) 岡崎正典(ts)さんと宮川純(pf) 楠井五月(b) 大坂昌彦(ds) さんのクィンテット
40年ぶりの共演スケールの大きなトリオ・サウンド
《Jun Saito TOKYO TRIO》森四郎(pf) 藤原清登(b) JUN SAITOH(ds)さん、40年ぶりの共演
閑散とした客席で演奏者もスタッフも拍子抜け
トニー・グッピーー(stealpan)大口純一郎(pf)コモブチキイチロウ(b)佐藤正(perc)さんのメンバー
読者の投稿