【激動の時代がスタート】
いいライブジャズと美味い酒…
仕事場と自宅と第三の居場所
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
2月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年1月1日付 Jan.1st.)

デイリーレポート

リリース予定の新曲が披露された久々の《EQ》

リリース予定の新曲が披露された久々の《EQ》

Kyoko

2014年12月16日 火曜日

2 コメント

▶ベテランメンバー 青柳誠(pf)納浩一(b)大坂昌彦(ds)小池修(ts)さんの《EQ》は、アルバムも多くリリースしている個性溢れるユニットで、皆さん超売れっ子のメンバーなので当店でも年に2,3回のライブになります。昨夜は久々で今年最後の《EQ》でもあったので、週明け月曜日でしたが多くのファンの方がいらっしゃいました。
▶このグループはそれぞれのオリジナル曲を持ち寄って演奏します。来年はレコーディングがあるそうで、それに備えて新曲を準備され、披露されたステージでした。
▶1st.stage…納作♪Vital Area…サッカーファンの納さん(私は知らないのですが)ボールが一番入るエリアだそうです。大坂作♪A New Seat…新しいドラムの「椅子」に書いた曲なんだそうです。青柳作♪ことだま …言葉の魂のことで、使用している和音が何とも言えない不思議な音使いでした。納作♪Ballade 52…曲名に迷って52歳に作ったのでそのままつけたようで、綺麗なバラードでした。小池作の今年9月30日に作曲した曲♪9/30…は4ビートの曲でした。納作♪4WD…納さんがエレベに持ち替えましたが、変拍子の難しい曲で車がスウーズに走らなかったようです。
▶2nd.stage…大坂作♪Naja Naja…同じパターンを繰り返すファンキーな曲、大坂作♪Big Slop…曲名は「大ゴケ」だそうです。小池作組曲♪Legendery Them…アップテンポからドラムソロになり、静かにピアノソロから「Part 2」なった素晴らしい組曲でした。青柳作♪All Good Things…元の曲名(は不明です)があまり良くなくてこれに変えたそうです。アンコールは小池作♪Sleep-Bop…小池さんは松本英彦さんのお弟子さんですが、松本さんのニックネーム「スリーピー松本」師匠に捧げた曲でした。才能あふれる皆さんの、次のアルバムが待ち遠しいですね。

14121401141214031412140214121404

コメント2件