【夏だ猛暑だライブジャズだ】
音のシャワーを浴びて
気分爽快ストレス解消
ここは納涼“サードプレイス”
8月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年6月30日付 June 30th)

デイリーレポート

猛暑日の日曜昼下がり私も夏バテ気味でぐったり

猛暑日の日曜昼下がり私も夏バテ気味でぐったり

Kyoko

2025年07月28日 月曜日

0 コメント

7/27(日)はデイタイムライブ《竹下玲央&山口太一夏 Duo》竹下玲央(pf) 山口太一夏(as) さん

▶7月最後の日曜日の昼下がりは 竹下玲央(pf) 山口太一夏(as) さんのデュオステージ。午前中から猛暑日で、さすがにお客さまの少ない店内、私も近くのコンビニに出ただけで、帰って即シャワーをしたくらい汗びっしょり。お店に出た時には夏バテでぐったりでした。演奏曲はすべてお馴染みのスタンダード曲でした。
▶1st.set…Jコルトレーン♪Travels Blues、ハロルド・アーレン♪My Shining Hour、ベニー・ゴルソン♪Stablemates、C.パーカー♪Ornithology、T.モンク♪Reflections、C.パーカー♪Blues for Alice。
▶2nd.set…♪East of the Sun、ニコラス・ケウパー♪On Green Dolphin Street、ジミー・マクヒュー♪Say It、C.パーカー♪Scrapple From The Apple、レイ・ヘンダーソン♪Bye Bye Blackbird、ホレス・シルバー♪Strollin’、アンコール曲はタッド・ダメロン♪Gnid でした。
==========
◉猛暑にもかからず常連の倉田さんがいらしてくださり、ステージレポートを投稿してくださいました。以下、倉田さんの投稿を抜粋して転載させていただきます。
▶お二人は曲の間にも視線を合わせることなく、演奏を進めます。長年お二人で演奏し曲を取りためていたそうで、自然と息の合った演奏になるようです。曲が進むにつれ、お二人とも音に柔らかさや潤いが表われ、2nd.セットになると、程よく肩の力が抜けて、より自由な演奏になっていきました。
♪On Green Dolphin Streetでは、竹下さんは鍵盤に視線を下ろし、静かな表情で穏やかに弾き大きく弾いていきます。ピアノソロになると、軽快に速度を上げて弾き、上品なタッチでまろやかな音色を響かせます。山口さんは、高速に複雑な音を吹き、反り返り、強烈な音を放ち、さらに強度を上げて刺激的な音で吹き続けます。最後は二重奏でしっとりと締めくくりました。
▶♪Bye Bye Blackbirdでは、竹下さんがピアノソロで、粋なフレーズを弾き、リズミカルに音が飛び跳ねるような演奏を見せます。パワフルな音の中に優しさや繊細さを感じさせながら弾き進みます。山口さんは後ろへ反り返り、上に音を放つようにして、力感豊かにアルトの音色を響かせます。二重奏では、お二人とも大きな音で、全身全霊のデュオ演奏になりました。お二人ともこれまでライブ活動はあまりされてこなかったとのことで、今後のご活躍が楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です