【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

客席も演奏者も長年のお仲間で阿吽の呼吸でいい演奏が楽しめるステージ

客席も演奏者も長年のお仲間で阿吽の呼吸でいい演奏が楽しめるステージ

Kyoko

2025年02月21日 金曜日

0 コメント

福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さんの《福田重男トリオ》

▶意図したわけではないですが、一昨夜に続きタイプの違うピアノトリオが続きました。昨夜は《福田重男トリオ》レギュラーメンバー 福田重男(pf) 金森もとい(b) 奥平真吾(ds) さん。選曲は主にリーダーである福田さんですが、長年組んでいるメンバーとの話し合いで決められているようです。固定ファンも多く、演奏は阿吽の呼吸で演奏され、私はいつも安心してスリルとスピード感ある演奏を楽しませてもらっています。
▶金森さんはこのあいだ欧州各地のツアーに行かれ、現地ミュージシャンと一緒に演奏。とても楽しかったと言うことでした。当店では欧州はじめ世界7カ国の主要都市にライブステージを世界配信していますが、日本(当店)のジャズが一番レベルが高いと聞いているので、色々と向こうの事情を伺いたかったのですが…彼はお酒を飲めない人なので終演後すぐにお帰りになられました。次回にゆっくり聞きたいと思います。
▶当店には色んなピアノトリオが入っています。それぞれのトリオサウンドは、もちろん全く違い、連日でも飽きることなく楽しめます。今度 「ピアノトリオ・ウィーク」 など、企画してみようかしら…
▶1st.set…ジェローム・カーン♪Nobody Else But Me、福田重男作♪Rachels Lament、M.デイビス♪Solar、ファッツ・ウォーラーの♪Jitterbug Waltz、クルト・ヴァイルのミュージカル「Lady In The Dark」より♪My Ship、福田作♪Don’t Be Silly (バカ言ってんじゃないよ)。
▶2nd.set…C.ポーター♪Everything I Love、福田作♪Mistral。先ほどと同じ「Lady In The Dark」より♪This Is New、スタンダード曲 G.ガーシュインの♪The Man I Love、福田作♪Mohawk Drive、福田作♪Go Ahead Nigel、アンコール曲は福田作♪Pretty Blues でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です