【GWもGW明けも新緑ジャズ!!】
今年のGWは国内でリッチに
GW明けの“五月病”にもライブジャズ
ここは若葉の季節の“サードプレイス”
6月までのスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月28日付 April 28th)

デイリーレポート

旅の慌ただしい脳も落ち着いた 耳慣れたサウンド

旅の慌ただしい脳も落ち着いた 耳慣れたサウンド

Kyoko

2015年12月03日 木曜日

0 コメント

11/30のステージ(12/2記)
▶帰国の飛行機が遅れ、おまけに私は台湾旅行中に左の腰を捻ったのがおかしくなって、きつい状態の帰国でした。自宅に荷物を置いてすぐお店に出ると、福田トリオ 福田重男(pf) コモブチ・キイチロウ(b,eb) 奥平真吾(ds) さんの 2nd.ステージが始まる前でした。スケジュール表ではレギュラーメンバーとなっていましたが、上村さんの都合でコモブチさんのベースでした。客席には、このトリオのファンがほとんど。11月最後の夜、秋の終わりを美しいピアノサウンドで閉めることができました。
▶1st.stage…A.C.ジョビン♪Fotogurafer、J.ザビエル♪Midnight Mood、H.ハンコック♪Tell Me A Bedtime Story、福田作♪Lullaby、C.コリア♪Hanpty Danpty、K.バロン♪Bokuju。
▶2nd.stage…H.ハンコック♪Sonrisa、スタンダード曲♪Nobody Else、福田作♪Rachel’s Lament、F.シナトラの大ヒット曲♪All The Way、福田作♪Mohawk Drive、K.ジャレット♪ Bap Tizum、アンコールは福田作名曲♪Go Ahead Nigel。腰も痛くだいぶ疲れていましたが…お店に出て耳慣れたウチのサウンドを聴くと、落ち着きますね。

15113003151130051511300415113008

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です