デイリーレポート
![美しいタッチのピアノにうっとり女性客](https://bodyandsoul.co.jp/wp-content/uploads/2015/07/15071203-630x200.jpg)
美しいタッチのピアノにうっとり女性客
▶日曜夜の秋田トリオ、秋田慎治(pf) 吉田豊(b) 海野俊輔(ds)さん。秋田さん吉田さんはデュオで、海野さんも別のバンドで共演されていますが、昨夜の3人は初顔合わせ。海野さんは昼の仕事の関係でリハーサルはほんの30分しかできなかったのですが、秋田さんのオリジナル曲も見事にサポートだれていました。
▶さすがイケメンでカッコイイ秋田さん、客席は女性のファンで、しかも女性ひとりの方が多く、男性客は常連さん2人だけ。客席の雰囲気もなんだか和やかな感じ。女性がひとりで聴きに見えるのは、ゆっくり音楽に浸りたいのでしょうね。そんな女性の心に、タッチの美しいピアノトリオ・サウンドが染みこんでいくようでした。
▶1st stage…♪Be My Love、♪Just Like It…2曲とも秋田さんのオリジナル曲で、美しいタッチと音色の良いサポートでした。G.ガーシュイン作秋田アレンジの♪Summer Time…ラテンのリズムでカッコいいアレンジでした。吉田豊アレンジの♪They We Never Be Another You…これはちょっと凝った素敵なアレンジでした。秋田作名曲♪Road To Lord…この曲は私も大好きな曲です。
▶2nd.stage…ビートルズ♪ノルウエーの森、ベースのアルコ(弓)をフィーチャーして悲しい曲♪If You Never Come To Me、秋田作名曲♪Blue On You…15年前の作曲です。♪Body And Soul…秋田さんが当店の「社歌」を演奏するのは珍しいですね、ピアニッシモがすごく綺麗に聴こえて素敵なトリオサウンドでした。アップテンポの難しい曲、秋田作♪Fahrenheit(華氏)…ドイツ語で「走り抜ける」という意味もあるそうで、そのように聴こえました。海野さん多分初見でしょうがバッチリでしたよ。アンコールは♪Moonglow…アメリカ映画原題「Picnic」のテーマ、これはお客さまのリクエスト曲でした。日曜日で客席はちょっと寂みしかったですけど、とても上質なピアノトリオを楽しみました。
読者の投稿