デイリーレポート
新曲や新レパートリーが披露された完成度の高いジャズ
《近藤和彦クァルテット》レギュラーメンバー 近藤和彦(as) 田中菜緒子(pf) 上村信(b) 大坂昌彦(ds) さん
もったいない思いで聴き入った美しい2テナーのステージ
《岡崎正典2テナークィンテット》岡崎正典(ts) 芹澤朋(ts) 小沢咲希(pf) 大塚義将(b) 利光玲奈(ds) さん
ジャズの醍醐味が凝縮した素晴らしい演奏
久しぶりにメンバーが揃った 若井優也(pf) 楠井五月(b) 石若駿(ds) さんの《若井優也トリオ》
1週間ぶりの席に座って私の居場所なことを再確認
ウィリアムス浩子(vo) さんのバックは 石田衛(pf) 鈴木央紹(ts) さんのドラムレスデュオ
ぜひ現場で生で聴きたかった響きのいいデュオサウンド
片倉真由子(pf) 須川崇志(b) さんの《片倉真由子&須川崇志デュオ》ステージ
迷走台風の冷たい雨で週末の寂しい客席
チャリート(vo)さんの今回のバッキングは ユキ・アリマサ(pf) 楠井五月(b) 海野俊輔(ds) さんのトリオ
中継に聴き入ったアルトの美しい音色
土岐英史(as) 片倉真由子(pf) さんのデュオステージ《土岐英史&片倉真由子デュオ》
楽しみにしていたのに残念
ほぼ1年ぶりの《大口純一郎リーダートリオ》大口純一郎(pf) 米木康志(b) 本田珠也(ds) さん
現場で聴きたかった凝った選曲
《リン・ヘイテツ トリオ》リン・ヘイテツ(pf) 本川悠平(b) 横山和明(ds) さん
NYにちなんだ演奏曲にノリよく楽しんだ週明けの夜
《SK 4》メンバー 佐藤洋祐(as) 菊池太光(pf) 楠井五月(b) 山田玲(ds) さん
ファンの方で久しぶりに賑わった店内の楽しいステージ
ゲストに名知玲美(vo) さんを迎えた デニス・ランバート(pf) 中村健吾(b) 岡部朋幸(ds) さんのトリオ
寡黙な男たちの無駄のない研ぎ澄まされたジャズサウンドを堪能
類家心平(tp) 中嶋錠二(pf) 鉄井孝司(b) 吉岡大輔(ds) さんの《類家心平クァルテット》
若い感性に満ちたライブ 客席も若い女性たち
《井上銘ギタークァルテット》メンバー 井上銘(g) 泉川貴広(pf) 山本連(b) 柵木雄斗(ds) さんの若者たち
閑古鳥が連夜鳴いた9月も終わり秋10月からに期待
《福田重男トリオ》昨夜のメンバーは 福田重男(pf) 金森もとい(b) 小松伸之(ds) さん
演奏は素晴らしかった!でも最新のコロナ禍のNY情報に驚き
《中村健吾リーダートリオ》人選は中村健吾(b) さん、サイドメンバーは デニス・ランバート(pf) 井上智(g) さん
お店独自の
【Go To BODY&SOUL キャンペーン】開始 !!
応援よろしくお願いします。
10月1日(木)〜当面1ヶ月間
オリジナル曲も素晴らしいピアノトリオの真髄
椎名豊(pf) パット・グリン(b) 広瀬潤次(ds) さんの《椎名豊トリオ》
若き新人ドラマーを聴くことが出来たのも収穫のなごやかなステージ
《グレース・マーヤ弾き語りトリオ》今回はグレース・マーヤ(pf,vo) 楠井五月(b) 山田玲(ds) さんに急遽代わって高橋直希(ds) さん
和気あいあいに楽しんだ中身の濃いステージ
伊藤君子(vo) 今回のバッキングは 宮本貴奈(pf) 坂井紅介(b) ジーン・ジャクソン(ds) さん
優しくしっかりした人柄が音楽に表れているようなステージ
《池田篤クァルテット》メンバー 池田篤(as) 熊谷泰昌(pf) 池尻洋史(b) 濱田省吾(ds) さん
聴き応えあるそれぞれの思いや持ち味が出た選曲と演奏
1年ぶりの《BS スペシャル クィンテットver.C》メンバー 近藤和彦(as) 浜崎航(ts,ss) 椎名豊(pf) 井上陽介(b) 江藤良人(ds) さん
明るく陽気な音楽に少し身体を動かして随分リラックスした私
《キューバン・ナイト》メンバー マコト(vo,perc) ムーチョ(トレス,vo) 小泉哲夫(b,chor) さんと当店初登場 仲田美穂(pf,chor) さん
根っから歌うことが好きな「意味のある17曲」でした
今回の情家みえ(vo) さんの選んだバッキングトリオは若井優也(pf) 加藤真一(b) 海野俊輔(ds) さん
久しぶりに客席が埋まったお人柄が滲み出る温かく楽しいステージ
1年ぶりの出演《ギラ・ジルカ&深井克則》ギラ・ジルカ(vo) 深井克則(pf) さんのデュオ
寡黙な皆さんのジャズの道に入ったきっかけなど聞けた終演後
類家心平(tp) 中嶋錠二(pf) 鉄井孝司(b) 吉岡大輔(ds) さんの《類家心平クァルテット》
初共演のバッキングで綺麗で素直なボーカルに心地いい時間を共有
伊東真紀(vo) さんと 田中菜緒子(pf) 伊藤勇司(b) 中村海斗(ds) さんのバッキングトリオ
彩りの違いも楽しんだ室内楽のような綺麗なジャズサウンド
加納奈実(as) 田中菜緒子(pf) 須川崇志(b,cello) さんの《ビューティフル トリオ》
ギターが入って彩りの異なる故ロイさんの曲を堪能
《佐藤ことみクィンテット》佐藤ことみ(ds) 類家心平(tp) 吉本章紘(ts) 栗田妙子(pf) 鉄井孝司(b) さんゲストに 荻原亮(g) さん
【9月16日から時短営業が解除】コロナ対応12th+
当店は引き続き「ウィズコロナ」下でのライブ営業を追求していきます
久しぶりに客席が埋まった中しっとりした歌と興味深いお話
ウィリアムス浩子(vo)さんとバックは 石田衛(pf) 米木康志(b) さんのドラムレスデュオ
ライブジャズの現場に早く活気が出てくるといいですね
久しぶりのチャリート(vo) さんのバッキングはw若井優也(pf) 高橋陸(b) 山田玲(ds) さん
人生を感じる味のある優しく温かい音色のジャズサウンドを堪能
「be”BOP”」発売記念ライブ《村田浩&THE BOP BAND》メンバー 村田浩(tp) 岡田喜満(ts) 岩崎壮平(pf) 矢野伸行(b) 高岡慶太(ds) さん
疲れた脳がホッと癒やされた柔らかく優しいジャズ
▶中低域管楽器だけの三管フロント セクステット 岡崎正典(ts) さん率いる《南青山六丁目楽団》レギュラーメンバー 駒野逸見(tb) 山岡潤(euph) 野本晴美(pf) 大塚義将(b) 高橋徹(ds […]
演奏者も楽しんだご機嫌な演奏ジャジーなステージ
《石田衛リーダートリオ》昨夜のメンバーは 石田衛(pf) 楠井五月(b) 山田玲(ds) さん
あまりの寂しい客席に心が痛んだ感謝の心がこもった演奏
▶朝晩はすっかり秋の気配で、夜はちょうどいい気温で過ごしやすくなって来ました。そんな中の《松島啓之クァルテット》松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) 広瀬潤次(ds) さん。お客さまがいら […]
読者の投稿