【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

最近はMCもされて進化する長年のユニット

最近はMCもされて進化する長年のユニット

Kyoko

2017年10月05日 木曜日

0 コメント

▶昨夜の松島啓之(tp) クァルテットはレギュラー・メンバーの 今泉正明さんと 広瀬潤次(ds) さんに、ベースがパット・グリン(b) さんでした。パットさんのベースは一拍がゆったりと聴こえて音が粒立ってとても良い感じ。広瀬さんは頚椎を悪くして3周間ほど休養されていて、昨夜はまだ完治はされていませんでしたが演奏はしっかりしていましたよ。
▶若いと思っていたこのユニットメンバーも皆さん40代後半、健康の大切さがわかってくる歳です。松島さんとは、彼がバークリー音大から帰国してすぐからのお付き合いになりますから、もう27年ですか…当時から無口な好青年でしたが、最近はMCもされます。いろいろな面で成長していく姿が見られるのは嬉しいですね。
▶1st.stage…松島作♪Just Because、W.ショーターのワルツの曲♪Sleeping Dancer Sleep On、スタンダード曲♪You Are My Everything、バラード♪P.S.I Love You…ビートルズはじめ同名曲が多い曲ですが、私はこのゴードン・ジェンキンスのジャズ・スタンダードナンバーが好きです。♪I’ll Never Smile Again。
▶2nd.stage…今泉作♪Vertical Updraft (上昇気流)、松島作♪Treasure (宝物)、♪Little Song、K.ダーハム♪Lotus Blossom 、アンコールは♪Nostalgia。気持ちのよいストレート・アヘッドな演奏を楽しみました。

171004041710040117100403171004051710040217100406

Comments are closed.