デイリーレポート
久々の BS Special は自然体の綺麗な弾き語りと素晴らしい演奏でほぼ満席の店内
10/29(火)は【BODY&SOUL Special】《ライアン・ケバリ&カタルシス》ライアン・ケバリ(tb,pf) カミラ・ミサ(g,vo) ホルヘ・ローダー(b) さん
▶昨夜は久しぶりの【BODY&SOUL Special】で《ライアン・ケバリ&カタルシス》来日ツアーメンバーはリーダー ライアン・ケバリ(tb) ギター弾き語りカミラ・ミサ(g,vo) ホルヘ・ローダー(b) さん。シンプルなユニット編成ですが、ケバリさんが時々ピアノを弾き、カミラさんのヴォーカルは自然体で、英語ではない曲が多く私は全く意味が分かりませんでしたが、とても聴きやすく感じました。
▶お客さまも、ケバリさんとカミラさんの歌のファンが多く、客席はほぼ満席。チリの在日大使ご夫妻もいらして、最後まで楽しんでいらっしゃいました。大使の奥様は日本人の方でしたが、日本語は話せませんから二世の方ではないでしょうか。ミュージシャンの皆さんは当店は初めてでしたが 「演奏しやすいとてもいいお店でとても良かった、また会いましょう」 と言ってくださり、光栄に思いました。
◉カミラさんの書いてくれた演奏曲メモは英語曲/スペイン語曲/ポルトガル語曲が混在していて AI Kyoko を駆使しました。AI Kyoko は時々間違えるので全面的には信頼できませんが。最後のスタンダード曲は、何とも言えない良さがありました。
▶1st.set…チリのソングライター ヴィクトル・ハラの代表曲♪Lo Único Que Tengo (スペイン語 私が唯一持っているもの)/ライアン・ケバリ作Arbor Vitae (生命の樹)/スタンダード曲 シナトラナンバー♪I Should Care/ライアン・ケバリ作♪Key Adjustment/ブラジルのソングライター ミルトン・ナシメント♪Vera Cruz (ポルトガル語ヴェラ・クルスは真の十字架)
▶2nd.set…ライアン・ケバリ作♪Quintessence/ミルトン・ナシメントの♪Coração Vagabundo (ポルトガル語 放浪する心)/ ライアン・ケバリ作♪Sonic Living/ミルトン・ナシメントのバラード♪Cais (ポルトガル語 波止場)/スタンダード曲C.パーカーのスウィンギーな曲♪Visa/ホーギー・カーマイケルのスタンダード ヴォーカル曲♪Stardust でした。















読者の投稿