【ここは“納涼サードプレイス”】
猛暑もクールにライブジャズ
熱い演奏ですっきり気分爽快
店内冷やしてお待ちしています
9月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年7月31日付 July 31st)

デイリーレポート

今をときめく若い演奏家たちの熱い演奏に長生きの元気をもらった51歳のBSの誕生日

今をときめく若い演奏家たちの熱い演奏に長生きの元気をもらった51歳のBSの誕生日

Kyoko

2025年08月09日 土曜日

0 コメント

8/8(金)は51周年開店記念日【B&S Special】《松井秀太郎クィンテット》メンバー 松井秀太郎(tp) 金子礼(as) 榎本響(pf) 木村優太(b) 塚田陽太(ds) さん

▶8月8日は、当店の今年は51回目の誕生日です。実はまだ葉桜のころに秀太郎さんから、ぜひ演奏したいとお電話をいただき、私はもちろん即お願いします、とお返事しました。というのも、秀太郎さんはいまジャズ界だけでなく超人気ミュージシャンで、もう当店のような小さな箱ではお願いできないと思っていたからです。久し振りの入れ替え制で、しかも今年はご希望者が多く、補助席を沢山出すなど当店始まって以来の満々席になりました。
▶秀太郎さんは早い時間からリハーサルを行い、スタッフ10人ほどが出て席をセッティングなどしていると (入れ替え制はスタッフも休む暇なく大忙しです) あの千疋屋から美味しい水菓子の盛り合わせが届き、スタッフは大喜び。今NYにいる真さんと今LAにいる三鈴奥様からでした!! いつもながら優しいお心遣いに感動し、頭が下がる思いです。
▶ステージの様子と演奏曲については、この欄でも常連になった倉田さんにお願いし、私はもっぱら演奏を楽しませていただきました。終演近くになったら、最後に秀太郎さんが抱えきれないような大きな花束を抱いて登場され、プレゼントされてびっくり。私は涙がこぼれてしまいました。こんな優しい人たちに恵まれて、私はなんて幸せ者なんだろう…と。終演後は、出演者の皆さん、棚にあった小曽根さんのボトルを見つけ 「有り難い飲み干そうよ」 と空になりました。小曽根さん、本当に皆さんに慕われているのですね。昨年50周年の区切りをやってたので、今年がこんなに盛大になるとは大きな嬉しい誤算でした。色んな意味で元気をもらった当店51歳の誕生日でした。出演者の方、お客さま、そしてスタッフの皆、ありがとう!! 演奏曲とその様子は、倉田さんにお願いします。
===以下、倉田さんの facebook 投稿より転載===
▶BODY&SOUL 開店51周年記念日【BODY&SOUL Special】は、トランペッター&作曲家 松井秀太郎さんのリーダーライブが行われました。共演は、金子礼さん(as) 榎本響さん(pf) 木村優太さん(b) 塚田陽太さん(ds) で、小曽根さんのお弟子さんとも言えるの若いミュージシャンたちが、51周年を祝って全力で演奏をしてくださり、素晴らしい祝宴となりました。その場に立ち会うことができて嬉しかったです。完全入れ替え制で2セット行われましたが、両セットとも80~90人の大観客で、昨年の50周年記念の一環で行われた小曽根真さんとエリック・ミヤシロさんのデュオライブのときのような凄い熱気でした。
まずは演奏曲名から
▶1st.set…松井秀太郎作♪Hypnosis、♪Color Palette、♪On Wind to You、♪Neapolitan Dance、♪Sign。アンコール曲は、♪Body And Soulでした。
▶2nd.set…set…松井秀太郎作♪Tiger March、♪Color Palette、♪Beijinho、♪Steps of the Blue、♪Sign。アンコール曲は、♪Body And Soulでした。
▶両セットとも冒頭で京子ママがご挨拶をされました。ご来店のお礼を述べられ、「大きな拍手でお迎えください」 とバンドメンバーをステージへ招き 「素晴らしい若者たちを応援して下さい。よろしくお願いします」と。
▶1st.セットの一曲目♪Hypnosis は、塚田さんのドラムスの轟音で華々しく始まり、榎本さんのピアノ木村さんのベースが勢いよく、さらに松井さんのトランペット、金子さんのアルトサックスが華やかな音色で続きます。松井さんがソロで高らかな音色を放ち、刺激的な音をたて続けに吹いていきます。ゆっくりと前後左右に揺れるようにして吹いていき力感を増すと、トリオが呼応して大きな音になって並走します。
▶榎本さんが静かな表情で、疾走感豊かに流星のような勢いでピアノソロを弾き、金子さんが綺麗な姿勢でパワフルにアルトソロを吹きます。木村さんが渋い音でベースソロを弾き、塚田さんのドラムソロになり、一曲目とは思えないほどダイナミックなパワー全開での演奏になりました。この日のために特別に編成された松井秀太郎クィンテットの止められない勢いを感じさせる一曲目の演奏です。
▶松井さんがマイクを取り 「京子ママ、スタッフの皆さん、今日は本当におめでとうございます」 と話します。松井さんはいつもバンドの中で最年少ということが多いそうですが、今回は最年長になるそうです。今年、加速度的にご活躍の場面が増え続けているメンバーの紹介をされました。
▶1st.セットは松井さんの1st アルバム収録曲を中心に演奏が進みます。♪Color Palette では、松井さんと金子さんの合いの手で、塚田さんのドラムソロが始まり軽やかにドラムスだけのソロに繋げ、独特の抑揚で多彩な演奏を披露されました。♪On Wind to Youでは、松井さんが温かいフリューゲルホーンの音色を響かせます。
▶この日は松井さんのお仲間が応援に駆けつけていらっしゃいました。♪Neapolitan Dance の演奏では、ピアニスト兼松衆さん、ベーシスト小川晋平さん、ドラマー きたいくにとさんがシットインされ、松井さんと四人で演奏されました。皆さんこの特別な機会を楽しみ、笑顔を交わしながら演奏を進めます。この場に小曽根さんはいらっしゃいませんでしたが、そのお弟子さんたちが、BODY&SOUL 51周年を華やかに祝って、京子ママを盛り立てます。
▶♪Signでは、再び榎本さん木村さん塚田さんがステージに入り、各メンバーのソロ演奏を全身全霊で披露されました。1st.セットは、退場することなくアンコール曲として、お店の社歌と言われる♪Body And Soul を演奏されました。
▶2nd.set…♪Tiger March、♪Beijinho と、松井さんの2ndアルバムからの選曲が増えました。メンバーの皆さん肩の力が抜けエンジン全開になり、より自由で思い切った演奏になったように感じました。
▶♪Beijinho では、松井さんがフリューゲルホーンで演奏されました。この曲では、木村さんが残響の長い音を響かせくっきりとした音で弾き、感情を音に込めて歌うように弾くベースソロを披露されました。続く榎本さんのピアノソロでは、穏やかな音で滑らかに弾き始め、少しずつ勢いを増しつつも繊細な音色でしみじみと演奏を聴かせます。
▶このセットでも、兼松さん小川さんきたいさんがシットインされ、♪Steps of the Blue を演奏されました。この曲では、松井さんだけでなく、金子さんも残り、アルトサックスを演奏します。小川さんは、大きな存在感を感じさせながらパワフルにベースを弾き、きたいさんは凄まじい豪快さでドラムスを演奏し、兼松さんは強いタッチでピアノを弾いていきますが、潤いのある音色を多彩に放ちます。トリッキーに音を止めたり、一気に疾走を見せたり、笑顔で、遊び心を感じさせる楽しい演奏で観客を魅了します。
▶♪Sign の演奏が終わると皆さん退場。手拍子に迎えられて松井さんが再登場。大きな花束を持ってステージへ現れ、京子ママを呼びます。ステージで花束贈呈が行われ、京子ママが花束を受け取り 「ありがとうございます。孫みたいな若い人が出てきてくれると生きがいを感じ、もう少し長生きしようと思います」 と話し、会場が爆笑と拍手に包まれます。
▶最後は開店51周年のお祝いの気持ちを込めて♪Body And Soul が素晴らしい情感を描いて演奏され、祝宴がお開きとなりました。昨年小曽根さんが 「京子ママには200歳くらいまでがんばってもらわないと」 とおっしゃっていましたが、そのお言葉通り、京子ママにはいつまでもお元気でいらっしゃいますよう、お祈りしております。
★Kyoko から追伸
9/27(土)のライブスケジュールが演奏家の都合でペンディングになっていたので、早速、ぜひ彼のピアノを聴いてみたい、と榎本響(pf)さんに出演をお願いしました。さてどんなメンバーでどんな演奏をしてくださるか、早くも楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です