【ジャズも芽吹きはじめた!!】
新年度はプレミアムなジャズクラブへ
出演者が一流本物そして美味い酒…
ぶらっと立ち寄る私の“サードプレイス”
5月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月1日付 April 1st.)

デイリーレポート

大盛況だったNY在住の日本人と日本在住の外国人演奏家の里帰りライブ

大盛況だったNY在住の日本人と日本在住の外国人演奏家の里帰りライブ

Kyoko

2025年04月11日 金曜日

0 コメント

《中井勉 from NY》メンバー 中井勉(g) デニス・ランバート(pf) パット・グリン(b) デニス・フレーゼ(ds) さん

▶昨夜は《中井勉 from NY》中井さんはご家族と一緒にNYに長い間お住まいで、お子さんたちも皆さん大きくなって奨学金で大学生活をされている優秀なお子さんです。今回の日本での里帰りライブは、地方都市4個所を行い帰国されるようです。
▶昨夜中井さんが選んだサイドメンバーは デニス・ランバート(pf) パット・グリン(b) デニス・フレーゼ(ds) さんで、中井さんの他は日本在住の外国人演奏家。どなたも当店で時々出演されています。米国生活が長いので出演者たちの共通言語は英語、ちなみにデニス・フレーゼさんはドイツ人。外国人の方が相性がいいのかも知れません。
▶客性は中井さんのお知り合いが多くお見えになり、満席状態で皆さん熱心にお聴きになっておられました。演奏曲も皆さんご存じの曲が多く、オリジナル曲2曲もとても聴きやすい曲で良かったです。7月にまた用事があって帰国されるようで、7月末ころ当店に出演されます。暑い最中、冷房の聴いたお店でお待ちしています。
▶1st.set…ホレス・シルヴァー♪Nutville、スタンダード曲♪Sweet and Lovely、「悪人と美女」より♪The Bad And The Beautiful、F.シナトラのヒット曲♪Why Try to Change Me Now、スタンダード曲ピアニスト シダー・ウォルトンの♪Bolivia、ピアニスト和泉宏隆の♪Twilight Song。
▶2nd.set…S.ワンダー♪Golden Lady、ピアニスト カーラ・ブレイ♪Lawns、ソウル音楽スタイリスティックスの♪Stop, Look, Listen、中井勉作♪Swimmy Night、中井勉作♪The Far Way、アンコール曲はお馴染み曲♪St. Thomas でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です