【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

躍動感のある活きのいい明るいトリオサウンドに元気をもらった夜

躍動感のある活きのいい明るいトリオサウンドに元気をもらった夜

Kyoko

2025年02月20日 木曜日

0 コメント

《井上陽介トリオ》レギュラーメンバー 井上陽介(b) 武本和大(pf) 濱田省吾(ds) さん

▶昨夜は今年初めてのレギュラーメンバー 井上陽介(b) 武本和大(pf) 濱田省吾(ds) さんによる《井上陽介トリオ》武本さん濱田さんお二人は、国立音大で教鞭をとっている井上さんに選ばれた優秀な生徒さんで、結成もう4~5年になりアルバムもリリースされていて、当店でもいつも明るく楽しいこのトリオには固定ファンも付いている人気者です。
▶先が見えず暗い気持ちになりがちな今の世の中に、明るい日差しが指すような楽しいトリオです。演奏曲も皆さんよくご存じの曲が多くバラエティーに富んでいて、演奏者も客席も大いに楽しんでおられました。私も体調が本調子でない中お店に出ていますが、このトリオ演奏に元気をもらいました。寒い中いらしてくださった方も、お帰りにはお顔が明るくなっている感じがしました。音楽っていいですね、演奏者に乾杯!!
▶1st.set…映画「洋上のロマンス」からジューリー・スタイン♪It’s You or No One、武本和大作♪Tranquility (静寂)、スタンダード曲♪Nightingale Sang In Berkeley Square、同名映画よりヘンリー・マンシーニの♪Charade。
▶2nd.set…D.エリントン&B.ストレイホーンの♪Take The A-Traine、ジェローム・カーン♪The Way You Look Tonight~クルト・ヴァイル♪Speak Low~C.ポーター♪What Is This Thing Called Love をメドレーで。井上陽介作♪Hisa’s Feeling、S.ワンダーの♪I Wish、アンコール曲はスタンダード曲D.エリントンの♪C Jam Blues…お馴染み曲ですが久し振りに聴きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です