【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

ジャズ界の人気者二人の珍しい編成ステージに大賑わいだった店内

ジャズ界の人気者二人の珍しい編成ステージに大賑わいだった店内

Kyoko

2025年02月05日 水曜日

0 コメント

TOKU(vo,flh)さんの企画プロデュースによるクァルテット メンバーは TOKU(vo,flh) 小沼ようすけ(g) 河合代介(hammond org) 沼澤尚(ds) さん

▶昨夜は TOKU(vo,flh) さんの企画されたステージで盟友 小沼ようすけ(g) さんとオルガンとドラムスの珍しい編成のステージ。ジャズ界トップクラスの人気者の二人が揃い、ファンキーなオルガンと切れの良いドラムスで、お店は大賑わいでした。オルガンが入るとサウンドがそれだけで温かくなって、寒い冬にはさらにいいですね。
▶TOKUさん最近は欧州での活動が多く、翌日(今夜)の便でフランスに旅立ち、また4月に戻ってくるという多忙な日程のようです。ずっと見ている私には、ひと回り大きくなったように感じました。今の当店のビルは古くて店舗用のエレバーターがないので、表の階段を使っての搬出/搬入が大変ですが、河合さんはいつも奥様がサポートして下さいます。自然児小沼さんは、いつものように自然体で楽しんで演奏されていました。
▶亡くなった央紹さんの曲を演奏されましたが、TOKU さんと央紹さんは、大の仲良しでした。とても中身のある楽しいライブになり、私も洗い物をしながら楽しく聴いていました。新しいお客さまも少しづつ多くなっています。昨夜は、最初のセットで帰られようとした方がいて 「入れ替え制ではありませんよ」 というと、驚いておられました。店内忙しかったですが、心地よい疲れでした。
▶1st.set…独の指揮者ベルト・ケンプフェルト♪Strangers In The Night。B.パウエル♪Hallucinations。ビリー・アイリッシュ♪My Future。ジャック・シュワルツ=バルト♪Friend & Lover。小沼ようすけ作♪Happy Playing Ground。TOKU さんの十八番バート・ハワード♪Fly Me To The Moon。
▶2nd.set…アンディ・ウィリアムスのヒット曲♪I Think I Love You。昨年末急逝された鈴木央紹さんを偲んで彼の曲♪Herald Square。R.フラックでヒットしたスタンダード曲♪Feel Like Makin’ Love。シャンティ&TOKU共作♪Love Is Calling You。シャーデーの♪Kiss of Life。アンコール曲はチャプリンの映画 「モダンタイムス」より♪Smile でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です