【ジャズも芽吹きはじめた!!】
新年度はプレミアムなジャズクラブへ
出演者が一流本物そして美味い酒…
ぶらっと立ち寄る私の“サードプレイス”
5月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月1日付 April 1st.)

デイリーレポート

新しい音響設備を試しながら聴いた楽しいトークと歌のエンタメ溢れるステージ

新しい音響設備を試しながら聴いた楽しいトークと歌のエンタメ溢れるステージ

Kyoko

2023年04月05日 水曜日

0 コメント

▶昨夜はいくつものプロジェクト ユニットを持って活動されているギラ・ジルカさんの《ギラ・ジルカ JAZZ ESSENTIALS》のヴォーカルカルステージ。このユニットのメンバーは 深井克則(pf) 竹中俊二(g) 中村健吾(b) 加納樹麻(ds) さんです。いつものようにエンタメ溢れる楽しいトークと歌のステージを繰り広げられました。
▶実は前夜、五十嵐一生(tp)さんがお店の音響システムをもう少し改善しようとスピーカーを持ち込んで色々作業し、開店前のリハーサルにも立ち会って色々試し、本番に臨まれました。結果は、特にステージ前方に出て歌うシンガーにとって、歌いやすいモニター音響になったようです。お客さまが少ない時には、小音量でしっとり聴けるこれまでのスピーカーとセッティングにも捨てがたい味があり、しばらく様子を見ようと思います。
▶つい先日、イスラエル出身のオフリ・ネヘミア トリオの【B&S Special】の終演後の打ち上げで、世界ツアーをされている面々に当店の音響について聞いてみたのですが、特に問題なく演奏しやすかった、と言われていたので安心していました。音について私は聴き手として長年こだわりを持ってお店をやっていますが、演奏家の立場ではないので細かなところで行き届かない部分があります。出演される方、遠慮しないでご不満など言ってくだされば幸いです。
▶1st.set…深井さんによる春らしいテンポとアレンジで♪Misty、A.C.ジョビンをスウィング♪No More Blues、♪Spring Can Really Hang You Up The Most。五十嵐一生(tp)さんシットイン参加で♪Round Midnight。深井克則曲ギラ・ジルカ詞♪Mr. Samba、♪One Note Samba。
▶2nd.set…♪Summertime、♪On A Clear Day、♪Here’s To Life、ギラ・ジルカ作♪Drinkin’ My Tea。五十嵐一生(tp)さんをフィーチャーして♪When The Party’s Over。「サタデーナイト・フィーバー」より♪Stayin’ Alive。アンコール曲は深井克則曲ギラ・ジルカ詞の♪Phoebe…「心から美しい女神」を意味するギリシャ語のようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です