【夏だ猛暑だライブジャズだ】
音のシャワーを浴びて
気分爽快ストレス解消
ここは納涼“サードプレイス”
8月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年6月30日付 June 30th)

デイリーレポート

久しぶりに席が埋まった店内にスリリングなNYサウンドが…

久しぶりに席が埋まった店内にスリリングなNYサウンドが…

Kyoko

2021年08月31日 火曜日

0 コメント

▶8月も最後の週明け月曜日、デビット・ブライアント(pf) マーティ・ホロベック(b) 石若駿(ds) さんの《デビット・ブライアント トリオ》は、久しぶりにお客さまが多くお見えになり、デビットさんの実力がやっと日本でも認識されてきたのをとても嬉しく思いました。サイドメンバーも実力者で、緊張感のあるスリリングなトリオサウンドを堪能しました。
▶昨夜の演奏曲はデビットさんのオリジナル曲がほとんどでしたが、どの曲も流れが良い曲でスタンダード曲を聴く感じで、彼の作曲の実力も感じました。マーティさんも石若さんも楽しんで演奏。深いグルーブとスイング感もとても気持ちよかったです。お客さまも皆さん熱心に聴き入っておられました。緊急事態が来月までも延長され、このごろはお客さまがいらっしゃるか不安が先に立ちますが、この夜は安心して私も皆さんと一緒に演奏を楽しみました。
▶1st set…デビット・ブライアント作♪Cons of Arms、W.ショーター♪ Ana Narita、デビット・ブライアント作♪Deep Sea Dancer、デビット・ブライアント作♪♪Pinot e Imo (ワインと芋焼酎)。
▶2nd set…ほとんどがデビット・ブライアントさんの作品♪Higher Intelligence、デビット作♪Untitled、ラルフ・タウナー作♪Tramonto、デビット作♪Avitas。アンコールはスタンダード曲♪Softly, As In A Morning Sunrise (朝日のようにさわやかに) でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です