【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

ファンの方も熱心に楽しまれた迫力あるベース・サウンド

ファンの方も熱心に楽しまれた迫力あるベース・サウンド

Kyoko

2020年02月21日 金曜日

0 コメント

▶《藤原清登トリオ》レギュラーメンバー 藤原清登(b) 片倉真由子(pf) 野澤 宏信(ds) さんの昨夜。外出を控えている方が多い中、ライブ活動はほとんどなされない藤原さんの久々のライブで、昨夜の当店は藤原さんのファンの方が大勢いらしてくださって客席は程よく埋まり、藤原さんの迫力あるベーストリオ・サウンドを楽しまれました。ジャズというジャンルに囚われない藤原さんのオリジナル曲も、皆さん熱心に聴いておられました。
▶1st stage…♪にくい貴方…F.シナトラの娘さんのナンシー・シナトラの歌った曲です。藤原作♪ボーイ・アンド・ビューティー、♪異邦人、藤原作♪イゾラ・ディ・ゴルゴンゾーラ (ゴルゴンゾーラ島)、藤原作♪レイン…素敵な曲です。テナー奏者エディ・ハリス♪Cold Duck Time、藤原作♪テーマ。
▶2nd stage…エリク・ドルフィー♪245、藤原作♪Before the Day Breaking、チャールス・ミンガス♪Folk Forms, No. 1、藤原作♪クラウディア、藤原作♪Coffee Crush、D.エリントン♪Taku The A-Train でした。

Comments are closed.