【GWもGW明けも新緑ジャズ!!】
今年のGWは国内でリッチに
GW明けの“五月病”にもライブジャズ
ここは若葉の季節の“サードプレイス”
6月までのスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月28日付 April 28th)

デイリーレポート

素晴らしいコルトレーン特集を堪能

素晴らしいコルトレーン特集を堪能

Kyoko

2018年09月13日 木曜日

0 コメント

▶岡崎正典さん率いる 岡崎正典(ts,ss) 野本晴美(pf) 大塚義将(b) さんのドラムレス《岡崎正典トリオ》による「コルトレーン特集」だった昨夜。正典さんのテナーの音色は、少しコルトレーンの音色に似ていて、とても味のある気持ちの良い音色をしていて私の大好きなサウンドです。野本さんの音色も音の使い方も「深く」て好きなピアノです。若い大塚さんのベースもしっかりとしたベース。メロディアスなビ・バップなジャズにピッタリの三人による、ドラムレスでよくスウィングする素晴らしい演奏を楽しみました。演奏が良かっただけに、客席が寂しいのが、私としてはすっごく残念。
▶1st.stage…♪Lazy Bird…「名盤」ブルートレインに入っていましたね。エリック・ドルフィーが演奏している♪Brazilia、♪The Father & The Son of The Holy Ghost、♪Central Park North ♪Grand Central…ソプラノサックスで。
▶2nd.stage…♪Big Nick、♪Saterite、♪Straight Street、♪Welcome、アンコールは♪Crescent。充実した素晴らしい演奏でしたのに聴き手が少なくてもったいなかったです。いらしたお客さまも常連さんも「こんなに良い演奏なのに…」と客席が寂しいのを嘆くことしきり。他では聴けない特集と演奏だと思いますよ。次回は来春です、ぜひ私とご一緒に聴来ましょう。

180912081809120118091204180912021809120718091206

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です