【GWもGW明けも新緑ジャズ!!】
今年のGWは国内でリッチに
GW明けの“五月病”にもライブジャズ
ここは若葉の季節の“サードプレイス”
6月までのスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月28日付 April 28th)

デイリーレポート

丁寧で端正で綺麗なバランスの良い演奏

丁寧で端正で綺麗なバランスの良い演奏

Kyoko

2018年08月03日 金曜日

0 コメント

▶当店には長いこと色んなバンドやバッキングピアノで出演されていますが、リーダーは昨夜が初めてだった ハクエイ・キム(pf) さん、選んだメンバーは 須川崇志(b) 石崎しのぶ(as) ジーン・ジャクソン(ds) さんです。石崎さんはNYに滞在して活動されていましたので、当店出演は4年ぶりだったでしょうか。ご両親がご高齢になられたので帰国されたようですが、しばらくぶりに聴くと、やっぱり厳しい本場の洗礼を受けた感じで、音色もよく楽器がよく歌っていました。メンバー全員がバイリンガルなので、英語で演奏しているようにスムーズな演奏でした。
▶1st.stage…スタンダード曲♪What Is This Thing Called Love?、♪Beauty And The Beast (美女と野獣)、S.ロリンズ♪Sonnymoon For Two、サミー・カーンのバラード♪I Falling Love Too Easily。
▶2nd.stage…♪(1曲目をメモし忘れました)、サム・リバース♪Beatrice、ハクエイ作♪Late Food、ハクエイ作♪Open the Green Door・・・ベースはアルコで弾きました。アンコールは♪Spiral Dance。端正で丁寧な演奏によるバランスの取れたサウンドがとても良かったです。

180802061808020318080201180802081808020218080209

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です