【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

ストレート・アヘッドな気持ちいいジャズを堪能

ストレート・アヘッドな気持ちいいジャズを堪能

Kyoko

2017年11月17日 金曜日

0 コメント

▶4年前の夜この日に同じメンバーで出演したと聞き、その頃を思い出し感慨ふかく演奏を聴きました。その頃はこのユニットとしては確か初出演で、いいジャズをやるメンバーだなぁ、と思いユニットとしてメンバーが揃う限りレギュラーでブッキングするようになったのでした。佐藤ことみ(ds) 類家心平(tp) レイモンド・マクモーリン(ts) 栗田妙子(pf) 鉄井孝司(b) のさんのメンバーで、リーダーは佐藤ことみさん。彼女はロイ・ハーグローブが大好きで彼の曲を多く演奏します。つい先日NYで会ってきましたが、私も、彼も彼の音楽も大好きなので、このユニットが出る時は楽しめて嬉しいです。
▶1st.stage…デイヴ・ホランド♪Prime Directive…ソロをとったのはは(tp)(ts)(pf)(ds)、P.ワトソンの♪Once Forgotten…ソロは(pf)(ts)、ロニー・マシューズ♪Lament for Love…そろは(tp)(ts)(b)、誕生日のお客様に♪Happy Birthday、♪Soulful…(ts)(tp)(pf)。▶2nd.stage…♪Mr Clear…ソロは(tp)(ts)、♪To Wisdom The Prize、♪Trust、♪The Challenge…そろは(ts)(tp)(pf)(ds)、アンコールは♪Strasbourg。いずれもR.ハーグローブ・クィンテットがよく演奏する曲。類家さんとレイモンドさんのコンビネーションも良く、楽しませていただきました。次回は来年の2月13日です。ガンバル女性を応援しつつ、ぜひ私とご一緒に楽しみませんか。

1711160117111605171116021711160317111604

Comments are closed.