【GWもGW明けも新緑ジャズ!!】
今年のGWは国内でリッチに
GW明けの“五月病”にもライブジャズ
ここは若葉の季節の“サードプレイス”
6月までのスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月28日付 April 28th)

デイリーレポート

いい演奏も客席が寂しくもったいない思い

いい演奏も客席が寂しくもったいない思い

Kyoko

2017年10月12日 木曜日

0 コメント

▶ベーシスト 上村さんのリーダークァルテット、メンバーは上村信(b) サイモン・コスグローブ(pf) 高橋徹(ds) 緑川英徳(as) さん。上村さんは新曲も用意して張り切っていらしたのに、連休のある週は皆さんお忙しいようで、いくら良い演奏でも聴き手が少ないと私としても心が痛いです。でも演奏は聴きにいらした一人ひとりの心に届くいい演奏でした。
▶1st.stage…新曲♪Move On blues、2枚目のアルバムん入っている♪Time、スタンダード曲♪Green Dolphin Street、♪For Charlie…亡くなったチャーリー・ヘイデンに捧げた曲、上村作♪Raindrops。
▶2nd.stage…新曲♪Fall (秋)、D.エリントン♪In A Mellow Tone、バラード♪Run…上村さんは健康のために走っているそうですが、だんだん理想が高くなるので身体を傷めないように気をつけているということです。綺麗なバラード♪Miss You、最後は♪Buhl (ビュール)…アイダホ州にある街だそうです。
▶上村さんはベースの練習をしている時にアイデアが浮かんで曲が出来るのですが、最近近所からクレームが出て家で練習ができなくなって困っているそうです。ピアニストからはよく聞くきます…ミュージシャンは大変ですね。

1710110417101105171011081710110617101101

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です