デイリーレポート
今の若い方たちの実力と才能に圧倒された夜
▶《KCOM》のメンバーは 石橋菜佳(tb) 芹澤朋(ts) 望月敬太(tp) 加藤友彦(pf) 後藤絵美(b) 村上和駿(ds) さんで、全員大学を卒業してプロとして活動しはじめた前途有望な若きジャズミュージシャンたちのユニットで前回から進化してセクステットになっていました。今回からトランペットが入ってフロント3管になったのです。望月さんは尚美学園大学のジャズ科卒、後藤さんは慶応大学薬学部出身でベースは安カ川大樹さんの生徒さん、あとのメンバーは国立音大出身のミュージシャンです。
▶1st.stage…M.タッカー♪Fan Fare、Aブレーキーバンドの♪Soulful Mister Timmons、加藤友彦作♪しぐれ春暁…好きなお酒の名前だそうです。W.ショーターの♪Sweet’n’sour、加藤友彦作♪無題…ピアノトリオで演奏して〜加藤作♪Lemon…亡くなった彼の猫に捧げた曲名は猫の名前、3管のユニゾンがきれいなバラードでした。スタンダード曲♪What Is This Thing Called Love。
▶2nd.stage…ベニー・モウピン♪Some Thing Like This…フルメンバーで演奏、トランペットとドラムスのデュオで♪Englishman In NY…スティングの曲をかっこよくシンプルに。イントロ(tp)(ts)から出てピアノトリオが入ってクィンテットで♪Take Off。トロンボーンをフィーチャーしてクァルテットでバラード♪You Don’t Know What Love Is…良かったです。加藤作♪Escape From The Coniferous Forest…アップテンポで3管から出たセクステット演奏でした。ベースをフィーチャーしたB.マルサリス♪Countronious Rex…ベースとトロンボーンのソロが入り素敵でした。
▶お客さまは一般の方から学生さんまで満席に近い状態でしたから、最初は皆さんちょっと緊張気味でした。でも皆さん本当に優秀で、難しい曲を平然と演奏する力量とやる気をひしひしと感じました。アンコール曲があったのですが…曲名メモを取るのを忘れるくらい圧倒されていました。加藤さんの作曲能力にも脱帽です。聴きにいらした伊藤君子(vo)さんと若井優也(pf)さんも感心していらっしゃいました。それにしても6人編成で男女半々…少なくとも若いジャズの世界では男女同権がすっかり定着したようです。
読者の投稿