デイリーレポート

バップ調のストレートなジャズ好きにお勧めしたい
▶松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) 広瀬潤次(ds) さんの松島クァルテット。このメンバーは皆さんとてもおとなしい性格ですが、演奏でご自分を表現しているのだと思います。松島さんも40代後半。最近はMCもきちんとされ、いらしたお客さまに感謝の気持でご挨拶されるなど、演奏だけでなく人間的な幅も出てきたのだと思います。円熟のこれからが大いに楽しみです。
▶天気予報では大雨でしたが、3時過ぎにはカラッと晴れたのでホッとしていた通り、客席には横浜や福島からいらした方や、このユニットのフアンのいつものお顔が揃って私は嬉しくなりました。バップ系のストレート・アヘッドなジャズは聴き応えがあってメロディアスで、私の心を満たしてくれると再認識しながら聴いていました。
▶1st stage…最初の出だしから凄いスピード感があって気持良く始まりました。松島作♪Just Because、マイルス♪Miles A Head、トランペットにミルトを付けてD.ガレスピーの曲を楽しく演奏♪Tin Tin Deo、バラードで♪Skylark…楽器が良く歌っていました。松島作♪Emergency。
▶2nd stage…B.エバンス♪Five、松島作♪Tresure、ハンク・ジョーンズさんに捧げた今泉作♪Hank’s Touch、バラードH.シルバー♪Peace…とても綺麗でした。C.ブラウン♪Swingy、アンコールは松島さんミルトを付けてB.クロスビーのヒット曲スタンダード♪Out Of Nowhere。雨もすっかり止んで、私同様、皆さん満たされた気持でお帰りになられました。
今回は二人の母を連れて孫の顔見せと東京見物をとの家族旅行で、昨年8月以来の貴店へでした。
当初は美味しい食事を頂いて、1stセットを聴いてホテルへだろうなと思っていたのですが、
なんとも松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) 広瀬潤次(ds) さんの素晴らしい演奏に、初めての生ジャズに触れて「昼間の疲れが吹っ飛んだと2ndセットまで聴いて帰る」との一言に驚きと嬉しさが同時に沸き上がった私でありました。。
また、休憩中にはkyokoママさんからのごあいさつと、
母たちへのお気遣い頂いたことに感謝申し上げます。
昨年5月に松島啓之さんのtpデュオで聴かせて頂いてから、
この夜BODY&SOULで1年振りに啓之トーンを堪能させてもらいました!
セット・リストもストレート・アヘッドなジャズで、
ワンホーン・クァルテットがやっぱりいいですね!なんとも言えず最高でした!!
東京旅行のラスト・ナイトをBODY&SOULで楽しませて頂き、
旅の良い思い出がまた一つ増えたのでありました!
本当にありがとうございました(^^♪
お礼のコメント、わざわざありがとうございます。
お母様に楽しんでいただけて良い思い出ができたようで、本当によかったですね。私も嬉しいです。松島さんの次の当店の出番は来週の28日、2トランペット・フロントのクィンテットですので、その時お伝えしておきます。(このユニットの次回出演は7月4日、ドラムスがアンドリュー・ディクソンさんになります)。
お帰りの時、私は何か用事をしていたようで気が付かず、お礼やお見送りできなくて、ごめんなさい。ぜひまたいらしてください、お待ちしています。 Kyoko