デイリーレポート
猛暑で財布と携帯を紛失し一日仕事が手つかずで…
▶猛暑の中を歩いて、私の月初め恒例のお宮参り、渋谷の氏神様 金剛八幡宮へ。ゲンを担ぐわけではありませんが、何十年も続けていると行かないと気持ちが落ち着かないのです。帰宅して溢れ出た汗をシャワーで流して、すぐまた夕方の食料品などの買い物に出掛けました。両脇に、お財布と携帯スマホを入れた小さなバックと買い物したビニール袋を手下げて歩いていて、ふと気づくとバックがない !! 立ち寄ったコンビニに行き防犯カメラをチェックし、コンビニから出た50mほど道端を探しまわり、近くの交番に届け出ました。
▶テナー奏者の三木俊雄さんは忘れ物の名人(ご自分でもそうおっしゃっています)私が知ってるだけでも最近2〜3年で5〜6回財布をなくされていますが、いつも必ず出てきています。でも交番のおまわりさんが言うには「渋谷は最近は外国人の若者が多いので紛失物はほとんど戻ってきません」。さっそく何枚かのクレジットカードを使用停止にしたり大騒ぎ大忙し。で、急いでお店に出たらもう 2nd セットが始まっていました。
▶《ジェシ フォレスト グループフィーチャーリング:東かおる》メンバーは、ジェシ フォレスト(g) 東かおる (vo) 石川広行(tp) デビッド・ネグレテ(as) 吉峯勇二郎 (bs) 桃井裕範(ds) さん。豪華なピアノレス クィンテット メンバーをバックに、かおるさんが気持ちよく歌われている最中でした。ジェシさんとかおるさんは、大阪から手弁当で上京。全てのアレンジをされたジェシさんが、かおるさんの良いところを引き出しすバッキングをされていました。でも私は、失くした物を考えて頭がいっぱいでした。演奏を聴いているうちにストレスが少し和らぎましたが。
▶結局、翌日(今日の午前中)まで届け出はなく、携帯を新しくするために昔から利用している渋谷の Au ショップに行き、さっそく機種変更して新しい iPhone を購入(と言っても、私は主人の横で2時間ほど手続きを見ていただけですが)連絡先のデータがバックアップされていて、先程(もう夕刻になっていましたが)使えるようになりました。日本に来た外国人が、クールジャパンの筆頭にあげる「なくした財布が戻ってくる」という日本の文化も、少なくても渋谷の街にはもう無いようです。グローバル化は良いことばかりではありません。これからは身を引き締めて街を歩かなければ…。
▶1st stage…♪You And Me、♪East of The Sun、♪トリオ演奏で♪Stairway To The Stars、♪Is You Is or Is You Ain’t My Baby、♪Time Slip Away。
▶2nd stage…♪Flor de Lis (ユリの花)、♪Summer Wind、トリオ演奏で♪Lights Out、♪エリントンメドレー、♪Work If Out Now、♪High Wire、アンコールは♪What A Little Moonlight でした。
コメント2件