【灯火親しむライブジャズ】
秋深く 物憂くメロウな秋の夜は
身も心も上質なジャズに身を委ね
ほっこり温まるサードプレイス
暮れのスケジュール更新ほかご案内
(2025年10月29日付 Nov. 29th)

デイリーレポート

豪華メンバーを率いて“さすが”という聴き応えある素晴らしい演奏を私もお客さまと一緒に堪能

豪華メンバーを率いて“さすが”という聴き応えある素晴らしい演奏を私もお客さまと一緒に堪能

Kyoko

2025年11月16日 日曜日

0 コメント

11/15(土)は《小田桐和寛クィンテット》メンバー 小田桐和寛(ds) 西口明宏(ts) Akira Ishiguro(g) デビット・ブライアント(pf) 中林薫平(b) さん

▶週末土曜の夜は豪華メンバー 小田桐和寛(ds) 西口明宏(ts) Akira Ishiguro(g) デビット・ブライアント(pf) 中林薫平(b) が揃った《小田桐和寛クィンテット》
聴き応えある素晴らしい演奏をお客さま一緒に私も大いに楽しませていただきました。リーダー小田桐さんのお母様とご親戚の方も応援にいらして下さいました。いつもはお父様も来られるのですがお忙しかったとのこと。お父様はトロンボーン奏者、お母様はピアニストというクラシックの音楽一家の恵まれた環境で育ち、今の和寛さんがいます。
▶そんな和寛さんが厳選された実力派メンバーで、演奏曲も含め“さすが”という素晴らしい演奏が繰り広げられ、ファンや予約無しでいらしたお客さまで賑わった店内。週末に相応しい気持ちの良いライブステージになりました。
▶1st.set…
小田桐和寛作♪Jerk Blues…Jerk は揺さぶるのタイトル通りの曲/現代ジャズギターを代表するギタリスト カート・ローゼンウィンケルの♪Kurt #1 /…コンテンポラリー・ジャズの象徴的な曲/ピアニスト スタンリー・カウエル♪Equipoise (均衡)…多くの若い演奏家がカバーする現代ジャズのスタンダード曲/小田桐作♪Daybreak (夜明け)…静かなイントロから徐々に光が差すような展開の曲。
▶2nd.set…
小田桐作(?)♪Henya (ヘンや)/H.ハンコック♪I Have A Dream…キング牧師の有名なフレーズのスピリチュアルな曲/小田桐作しっとり系のバラード♪Nostalgia Day (懐かしく過去を振り返る日)/アリス・コルトレーン(?)♪Charanam/西口明宏作人気曲♪U-Tsu-Roi (四季の移ろい)/アンコール曲は小田桐作軽快な曲♪Do You Like It でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です