デイリーレポート

歌詞もよく分かり落ち着いた大人の女性を感じる素敵なステージ
8/10(日)は掘北やこ(vo)さんと 石田衛(pf) 井上智(g) 中村健吾(b)さんのドラムレスバックトリオ
▶連休中日の昨夜は掘北やこ(vo)さんと 石田衛(pf) 井上智(g) 中村健吾(b)さんのバッキングトリオ。やこ さんは勉強熱心で、時々当店にいらして、ヴォーカルステージだけでなく、演奏を熱心に聴かれています。昨夜の共演ミュージシャンも、そんな中からご自分で選らんだ方々で、やこ さんの歌に寄り添う素晴らしいサポートでした。やこ さんも低音から高音まで声が綺麗に前に出ていて、落ち着いた大人の女性を感じる素敵なステージでした。
▶英語の歌詞も分かりやすく、昨夜も二人でいらした若い外国人の男性が、気持ちよくなったのかワインを沢山飲んで良い感じに出来上がり、歌詞に反応しておられました。連休の日曜日の夜を、皆さんリラックスして楽しまれました。
▶最後に健吾さんが企画プロデュースしている東日本大震災のチャリティーライブ 「Voce of Hope」 の日程が今年は10/18 に決まった、と予告案内がありました。震災直後に開催して今年はその第15回。10人の歌姫たちが一堂に集います。今からご予定に入れておいてくださいね。考えたら、かつて やこ さんの歌を初めて聴いたのは、このチャリティーライブでした。
▶1st.set…インスト演奏でC.パーカー♪Moose The Mooche。やこ さん登場。D.エリントン♪Just Squeeze Me (ぎゅっと抱きしめて)。映画 「Every Night at Eight」 よりジミー・マクヒューのバラード♪I’m In The Mood For Love。日本の歌百選に選定されている唱歌♪浜辺の歌〜A.Cジョビンのボサノバ曲♪Wave…井上智さんと やこ さんの構想になる組曲です。ペギー・リーのヒット曲♪Why Don’t You Do Right ?。シナトラナンバー グラミー受賞曲♪Strangers In The Night。映画 「Iceland」 より♪There Will Never Be Another You。
▶2nd.set…インスト演奏でD.エリントン楽団のテーマ曲的な♪Satin Doll。やこ さん登場。ミュージカル 「オクラホマ!」よりリチャード・ロジャースの♪Surrey With The Fringe On The Top。G.ガーシュインのオペラ 「ポーギーとベス」 より♪Summertime。映画 State Fair」 よりリアカデミー受賞曲チャード・ロジャース♪It Might As Well Be Spring。アルト奏者ポール・ デスモンドのデイヴ・ブルーベック・カルテットの世界的ヒット曲♪Take Five。セルジオ・メンデスとブラジル’66 のボサノバ曲♪So Many Stars…「星がこんなに多い夜空の中でなぜあなたを見つけられたのだろう…」と歌うバラード。N.キング・コールの歌ったラブソング♪That’s All。アンコール曲は♪Reach For Tomorrow で、やこ さんの2ndアルバムのタイトル曲。ちなみにCDデビューは2017年の 「Shining Hou」 で2作目が’21年12月にリリースされたアルバムです。















読者の投稿