【夏だ猛暑だライブジャズだ】
音のシャワーを浴びて
気分爽快ストレス解消
ここは納涼“サードプレイス”
8月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年6月30日付 June 30th)

デイリーレポート

日本在住の親日家ジャズメンらを集め「ジャズの可能性」を追求した流石の素晴らしい演奏

日本在住の親日家ジャズメンらを集め「ジャズの可能性」を追求した流石の素晴らしい演奏

Kyoko

2025年07月17日 木曜日

0 コメント

7/16(水)はジーン・ジャクソン リーダーセッション《ジャズその無限の可能性》メンバー ジーン・ジャクソン(ds) デニス・ランバート(pf) デビット・ネグレテ(as) 宮地遼(e-b) さん

▶当店でもお馴染み、H.ハンコックのレギュラードラマーとして活躍。その後日本に在住するようになっても時々ハービーさんの世界ツアーに参加されていたジーンさん。当店でもいまファーストコール ドラマーのひとりで、トリオ出演はいつも片倉真由子(pf)さんとでしたが、真由子さんが超多忙で、新たなメンバーを組んでの出演でした。
▶メンバーは、ジーンさんとライブ活動されている日本在住の親日家ミュージシャン二人と、エレベの第一人者宮地さんと組んで《ジャズその無限の可能性》と題し、ジャズの新しい方向性を追求するステージでした。宮地遼さんは当店初登場でしたが、ジーンさんとはよく一緒にライブ活動されているようで、ジーンさんとも相性の良いリズム隊でした。ちなみに楽屋で話しをされていた4人の共通会話は英語でした。
▶昨日は都内は朝からグズついた天気で、台風と梅雨前線の影響で激しい風雨やゲリラ雨がニュースでも話題になって、渋谷の街の人通りもいつもの喧騒はありませんでした。店内も寂しい客席で、ジーンさんも拍子抜け。でも演奏は凄っごく素晴らしく、演奏曲もバラエティーに富んでいて、聴く手が少ないのが本当に勿体なく思いました。もっとも私は、素晴らしい演奏をゆったり楽しませていただきましたが…
▶1st.set…リー・モーガンの♪Nite。宮地遼作♪Vent。デニス・ランバート作♪Song for C.C。キューバ出身のベーシスト アライン・ペレスの♪Camino del Oso (スペイン語で熊の道)。
▶2nd.set…ピアニスト ジョージ・シアリングの代表曲♪Despite。テナー奏者ブライアン・パトノード♪Distance。Cパーカー♪Birds。ジーン・ジャクソン作♪Great River。アンコール曲はお馴染みH.ハンコックの♪Watermelon Man、これはのスイカ売りの呼び声がモチーフの親しみやすいファンキーなジャズです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です