【ここは“納涼サードプレイス”】
猛暑もクールにライブジャズ
熱い演奏ですっきり気分爽快
店内冷やしてお待ちしています
9月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年7月31日付 July 31st)

デイリーレポート

ファンキーで大好きなオルガンジャズを堪能した日曜の昼下がり

ファンキーで大好きなオルガンジャズを堪能した日曜の昼下がり

Kyoko

2025年06月30日 月曜日

0 コメント

6/29(日)はデイタイムライブで 河合代介(organ) 佐野康夫(ds) さんのデュオ《河合代介&佐野康夫…

▶オルガンジャズはサウンドが温かくファンキーでグルーヴ感が私は大好きです。ただBS渋谷新店は古いビルで店へのエレベーターがなく、外階段を使って搬入出しなければならず、何だか申し訳なくてブックの時につい躊躇してしましまいます。最近は以前より改造され冷蔵庫のように大きく重くはなくなってはいますが。河合さんはいつも奥様がサポートしてくださり、猛書のなかスタッフとで重い共鳴箱とキーボードを運んで下さいます。(写真参照)
▶昨夜の佐野さんは当店出演は初めてで、多方面でご活躍されておられます。サウンドは二人とは思えないほど厚く気持ちの良いサウンドで、一音出た瞬間から楽しませていただきました。選曲のセンスもよく、聴いているうちにオルガン奏者でハモンドB3をジャズの世界に持ちこんだレジェンド故ジミー・スミスさんを思い出しました。当店で演奏のときは脚の具合が悪く、痛み止めを飲みながらの演奏だったことを思い出しました。
▶やっぱりオルガンは「楽器の王様」、オルガンジャズはいいですね。さっそく次回を9/16(火)、さん連休明けに決定!! 皆さまもぜひ私と一緒に楽しみましょう。
▶1st.set…ハービー・ハンコック♪Maiden Voyage。河合代介♪Sea Line。オルガン奏者ロニー・フォスター♪Reboot。河合代介作♪Mercy ! 。ウェザー・リポートのベーシスト ジャコ・パストリアスの♪Dania。
▶2nd.set… ジミー・スミス♪Root Down。ジョー・ザヴィヌル♪Crazy About Jazz。河合代介作♪Mighty Engine。ジャコ・パストリアス♪Three Views of a Secret。スキン・スカボロウ♪Can’t Hide Love。アンコール曲はお馴染みのボビー・ヘブ♪Sunny でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です