デイリーレポート
将来の活躍が大いに期待される若者たちに乾杯!
▶昨夜の「若鮎たちの KCOM Jazz Quintet 初ライブ」ユニット名は彼ら自身が相談されたそうです。メンバーをご紹介します。国立音大出身は加藤友彦(pf)さん石橋菜佳(tb)さん、国立音大在学中の村上和駿(ds)さん芹澤朋(ts)さん、慶応薬学部在学中の後藤絵美(b)さん。リーダーは加藤さんのようでしたが、ステージでは全員が交替でマイクをもってのMCでした。
▶早い時間から、先生である小曽根真さんが生徒さんをクルマに乗せて国立からいらして、リハーサルに立ち会っていろいろアドバイス。小曽根さんは今、Cコリアさんとのツアーで超多忙中なのに、その合間を縫ってです。いつも本当に頭が下がります。後藤さんは慶大なので、ベースを電車で運んで、こちらも先生である安カ川大樹さんも立ち会っておられました。トロンボーンは中川英二郎さんが、サックスは池田篤さんが先生です。
▶客席は半分以上が学生さんで店内は凄い熱気でした。もちろん一般の多くのお客さまがいらして、若鮎たちの素敵な演奏と初々しいMCに盛り上がりました。先生にアドバイスされたことが飲み込みよくすぐに理解してプレイに反映され、皆さんとても優秀で驚きました。特にフロント二人の楽器の音色が素晴しくて感心しました。
▶1 st stage…加藤作♪River Tune…川のほとりで浮かんだメロディーだそうです。C.フィッシャー♪Pensativa…A.アートブレーキーバンドが演奏している曲、中々良かったです。♪Brodway…(tb)(ts)がソロをとりました。♪Old Farks(お年寄り)…テナーがソロで吹きましたが、太くて温かないい音色でした。C.パーカー♪Scrapple From The Apple…ドラムスから出てソロは(tb)(pf)でした。ピアノイントロからC.ウォルトン♪Holy Land。
▶2nd stage…C.ウォルトン♪Ceder’s Blues…トロンボーンをイントロからフィーチャー、拍手喝采でした。加藤作♪Cicyta…毒セリの意味だそうで曲に毒はありませんでしたが実は芹澤さんに書いた曲でテナーをフィーチャーした曲でした。ペトルチアーニ♪Training…皆で一斉に出た練習曲のような感じ。D.エリントン♪Don’t Get Around Much Anymore…二管イントロで、(tb)はミルトをつけて吹きました。M.ハーマー♪Gorgeous(ゴージャス)…選曲はドラマー村上さん、美しいものの賛美が込められているバラードと村上さん。K.バロン♪Calypso…ドラムソロから入った楽しいカリプソ曲。アンコールは♪Poor Butterfly…なかなか良い曲を選びますね。拍手が鳴り止まずもう1曲♪Moanin。で楽しく終りました。
▶先生たち、小曽根さんご夫妻と池田篤さんも本番を聴いて帰られました。もちろん生徒さんの素質や努力も優秀なんだと思いますが、先生たちの教え方も優秀なんでしょうね。生徒さん達に注ぐ愛情にも感動しました。こんなに恵まれた環境で勉強できるなんて、ラッキーな生徒さんだと思います。とても気持の良いライブになりました。私はまたひとつ彼らの成長に接する楽しみが増えて嬉しいです。長生きしなければ…。彼らの未来と、小曽根さんご夫妻、池田さん、安カ川さん、そして応援に来て下さった方々に、乾杯❣❣
読者の投稿