デイリーレポート

多くのオリジナル曲が大学時代のお仲間ととともに演奏された若者のステージ
8/30(土)は《渡邉和武 Pepper クァルテット》メンバー 渡邉和武(tp) 榎貞雄(pf) 佐藤潤一(b) 竹村紫乃(ds) さん
▶8月最後の土曜は《渡邉和武 Pepper クァルテット》メンバー 渡邉和武(tp) 榎貞雄(pf) 佐藤潤一(b) 竹村紫乃(ds) の全員が国立音大の卒業生です。一番後輩が渡邉さんかしら、小柄ですが楽器を持つとしっかりリーダーの顔になりますね。在学中から当店でもライブを行っていますが、今はプロとして活動されています。特に作曲の才能が豊かで、昨夜は多くのオリジナル曲が披露されました。どの曲も自然体で無理なところがなく、とても良いと思いました。タイトルにも一工夫されているようです。
▶ピアノの榎さんは、このために九州から上京しての出演でした。アルト奏者中林俊也さんもいらして、後輩のステージをお聴きでしたが、アンコール曲では渡邉さんに呼ばれてシットイン参加して吹かれました。週末の夜にふさわしい、若い感性たちの織りなすいいライブになりました。
▶1st.set…渡邉和武作♪Moon Call Me…「What Is This Thing Called Love」 のコード進行で作曲 (コントラファクト)。渡邉作♪Eclipsolune (日食と光の仏語の造語)。渡邉作♪The Ballet Phantom (オペラ座の怪人?) …This I Do is of You (あなたのお陰ですの意味を込めて作曲)。J.コルトレーン♪Central Park West。渡邉作♪晴れ風…大好きなビールにインスピレーションを受けて作曲。
▶2nd.set…「Body And Soul」 の作曲者でもあるジョニー・グリーンの♪Out of Nowhere。渡邉作♪Dear R …頭文字Rの二人の親友に向けて結婚おめでとうの気持ちを込めて書いた曲。渡邉作♪No Medicine…焦りに効く薬はないのか。渡邉作♪Rain Lily…雨の日にひっそり咲く花があると知って書いた曲。(サンカヨウ山荷葉という花のことかしら)。多くのシンガーに歌われているバラード♪Circe…「キルケー」 と読みギリシア神話に登場する女魔法使いの名前で歌詞では魔法のように男を惑わす女と歌われます。アンコール曲はスタンダード曲ミュージカル 「Bells Are Ringing」 より♪Just In Time でした。















読者の投稿