デイリーレポート

珍しい編成のセクステットですが選曲も全体のバランスもよく気持ちいいステージ
《Wanna Hang Out Special》片山士駿(fl)リーダーセクステット メンバーは 鈴木雄太郎(tp) 坂井彰太郎(as) 平田晃一(g) 長田信慶(org) 柳沼佑育(ds) さん
▶GW目前の週末土曜は《Wanna Hang Out Special》フルーティスト 片山士駿 さんがリーダーの 鈴木雄太郎(tp) 坂井彰太郎(as) 平田晃一(g) 長田信慶(org) 柳沼佑育(ds) さん。4人フロントでオルガンとドラムスとピアノレスいう珍しい編成でのセクステットで、私も楽しみにしていました。演奏曲も、普段あまり聴かない曲が多く、管楽器と電子オルガンとフルートのバランスもよく、全体のバランスが取れた気持ちの良いジャズサウンドでした。
▶片山さんのオリジナル曲も聴きやすく、流れに沿っていて良いと思いました。最近は皆さんが作曲をなさいますが、無理のない聴きやすい曲が多いですね。ドラムスは久しぶりに柳沼さんでしたが、小柄なのにとても切れが良くて演出力も抜群でした。もっと多くの方に聴いていただきたい若い感性のいいジャズサウンドでした。
▶1st.set…エルモ・ホープ作♪Happy Hour、ピアニスト フレディ・レッドの♪After The Show、片山士駿作♪ベイ・ブリッジ、片山作♪The Lamp Is Low、サックス奏者カーティス・ポーターの♪News。
▶2nd.set…アルト奏者ボビー・ワトソンの♪Wheel Within A Wheel、トランペッター クラーク・テリー♪Blues Walk、同じく♪When Love is New。アンコール曲は S.ワンダー♪My Cherie Amur でした。














読者の投稿