【ジャズも芽吹きはじめた!!】
新年度はプレミアムなジャズクラブへ
出演者が一流本物そして美味い酒…
ぶらっと立ち寄る私の“サードプレイス”
5月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月1日付 April 1st.)

デイリーレポート

温かなホームパーティーになった和気あいあいのステージ

温かなホームパーティーになった和気あいあいのステージ

Kyoko

2020年12月19日 土曜日

1 コメント

▶マーヤさんのステージ《グレース・マーヤ弾き語りトリオ》リズム隊はお馴染みの 楠井五月(b) さんと、藤山’E.T.’英一郎(ds)さんでした。もう30年以上前になるでしょうか、藤山さんは故日野元彦さん(トコちゃん)のお弟子さんだった方で、今は九州の実家に帰っていて、本当に久〜しぶりの当店出演でした。マーヤさんの九州では一緒にツアーをされているお仲間で、52歳になるということでしたがちっとも変わってなくて、逆にびっくり。このところ感染者数が800人とか700人とか驚くほどになっていて、この時期とは考えられないほど店内はお客さまが少ない状態になっています。マーヤさんも、まずはお客さまに感謝のお礼を述べてからのステージです。「今夜はホームパーティーにしましょう、リクエストいただけば出来る曲はやりますよ」。マーヤさんもお客さまからシャンペンをいただき、最後まで楽しくごキゲンに演奏されていました。
▶1st set…♪Sky Lark、♪All Blues、シャーデーの♪Kiss of Life、ボサノバ♪Corcovado、「メリー・ポピンズ」より♪Chin Chin Cheree、ボサノバ♪One Note Samba、お客さまのリクエストに応えて♪Autumn Leaves。
▶2nd set…ペギー・リーのヒット曲♪I Love Being Here With You、マイルスの♪Blue in Green、♪Peace、ビリー・アイリッシュ♪Bellyache、♪Recade Bossa、♪Over The Rainbow、マーヤ アレンジの♪肥後の童謡「あんたがたどこさ」〜♪My Favorite Things、マーヤ作お馴染みの♪Sad Samba、アンコールは♪Bye Bye Blackbird でした。

コメント 1件

  1. 児玉希代子 より:

    お礼が遅くなりました!コロナ禍の前から聴きたかったマーヤさんの歌と演奏、今回を逃したらやり残し感満載になりそうで友人を誘ってお店のオープンと同時にお邪魔しました。ベース正面の特等席で美味しいお食事とお酒のうちに始まった1stステージ、こんな贅沢!ドッキリカメラ⁉︎と思えるほどの、まさに私達だけのために用意された空間に酔いしれました。島原の友人宅のライブ数年ぶり。リクエストの曲を次々と披露してくれる至福のクリスマスプレゼントでした♬ どんなアレンジもこなしトリオに脱帽でした。グレース マーヤ トリオ とBody and Soulに乾杯!

児玉希代子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です