【ジャズも芽吹きはじめた!!】
新年度はプレミアムなジャズクラブへ
出演者が一流本物そして美味い酒…
ぶらっと立ち寄る私の“サードプレイス”
5月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年4月1日付 April 1st.)

デイリーレポート

ストレート・アヘッドの正道を行く気持ちいいジャズ

ストレート・アヘッドの正道を行く気持ちいいジャズ

Kyoko

2019年10月24日 木曜日

0 コメント

▶昨夜は 岡崎好朗さんの3枚目のリーダーアルバム「Prove Yourself Right」の発売記念ライブ、岡崎好朗(tp) 田中菜緒子(pf) 伊藤勇司(b) 井川晃(ds) さんのレコーディングメンバーが揃っての出演でした。岡崎さんは当店でも出演は多いのですが、あまりリーダーを取らない人なので、岡崎さんの綺麗なトランペットの音をゆっくりじっくり聴くことが出来て良かったです。演奏曲はもちろんアルバム収録曲ですが、ほとんどが岡崎さんの曲で、スタンダード曲のように聴きやすくメロディアスな曲で、とても良かったです。これでお客さまがいっぱいだったら言うことないのですが、消費税が上がってから心理的な影響でしょうか、お店が寂しい日が多くなりました。ちなみに当店のお会計に変更はありません。これまで通りやっています。
▶1st stage…♪Pier 54、♪Supersingular Prime、♪Capture The Flag、♪Titania (イタリア語のバラード)、ドラムイントロから♪Aleatoricism…偶然から生まれる芸術の意味だそうです。
▶2nd stage…♪Hublike、♪Miyabi (雅)…曲名通りのきれいなバラード、♪C. G. E…岡崎さんが30年近く前に住んでいたボストンのアパートの名前、♪Body And Soul、アップテンポで♪Alstroemeria…ブラジル原産ヒガンバナ科の球根植物アルストロメリア百合水仙の花。派手なことは何もしないけど、とてもストレート・アヘッドでバランスのいいジャズ。アルバムもぜひお買い上げになって下さい。いいクァルテットです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です