デイリーレポート
![サウンドも選曲もいいのに…「季節産業」のジャズクラブ](https://bodyandsoul.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/18031902-630x200.jpg)
サウンドも選曲もいいのに…「季節産業」のジャズクラブ
▶雨の月曜日、今週はまたしばらく寒なって桜の開花も一休みしそうです。特に雨になると、駅から遠い当店には余程のことでないと足が向きません。そんな中いらしてくださるお客さまにはミュージシャンも店のスタッフも私も感謝の気持ちで一杯になります。《松島啓之クァルテット》の昨夜は、松島啓之(tp) 今泉正明(pf) 上村信(b) さんと、レギュラードラマーの広瀬順次さんに代わって木村さんになりましたが、とてもスムーズにいつものこのユニットのサウンドで安心して楽しめました。
▶1st.stage…♪Just Because、トム・ハレル♪Moon Alley、バラード♪Embraceable You…ミュージカル「ガール・クレイジー」の中の曲で私の好きな曲です。トミー・ドーシー楽団の曲♪I’ll Never Smile Again。
▶2nd.stage…♪A Lot of Livin’ to Do、松島作♪Blues Like This、Dエリントン♪Do Nothing Till You Hear From Me、私の好きな曲を2曲 バラード♪P.S. I Love You、K.ドーハムの♪Lotus Blossom、アンコールは♪Wrap Your Troubles In Dream。
▶選曲も良くて(私の好きな曲も多く)演奏も良いのに、お天気が悪くて聴手が少なく、もったいないやら申し訳ないやらでした。娯楽も多くなって、ジャズクラブも天候に大きく左右される季節産業の様相を呈してきました。
読者の投稿