【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

緊張感のある素晴らしいジャズを堪能

緊張感のある素晴らしいジャズを堪能

Kyoko

2016年05月07日 土曜日

3 コメント

▶近藤和彦さん率いるクィンテット、近藤和彦(as.ss.fl) 松島啓之(tp.flh) 片倉真由子(pf) 坂井紅介(b) ジーン・ジャクソン(ds) さんのハービー・ハンコック特集。彼のレギュラー・ドラマーだったジーン・ジャクソンさんをフィーチャーしたユニットです。
▶1st stage…♪Oliloqui Valley…ソロをとったのは順番に(sax)(tp)(pf)(ds)、♪Driftin’…ソロは(tp)(sax)(pf)(b)、♪Sly…ソロは(sax)(tp)(pf)(b)(ds)、♪Jane’s Theme…60年代後半のアントニオーニのミステリアスな映画「欲望(Blow-Up)」のテーマで短く可愛い曲、ソロは(tp)と(pf)、♪The Maze…ソロは(pf)(sax)(tp)(ds)。
▶2nd stage…♪Finger Painting…ソロは(sax)(tp)(pf)、♪The Sorcerer…ソロは(tp)(sax)(pf)(b)(ds)、♪Speak Like a Child…(fl)と(flh)で、♪Chains Song…ソロは(sax)(b)、♪One Finger Snap…ソロは(tp)(sax)(pf)(ds)、アンコールは♪Chameleon でした。
▶本当に素晴らしいメンバーで、この夜を目指していらした多くのコアなジャズファンでお席が埋まりました。その中で、当店の常連さんでジャズに大変造詣の深い中西光雄さんが、さっそく facebook に素晴らしいレポートを載せてくださいました。素晴らしいレポートですので、許可を得て、以下のコメント欄に転載させていただきますので、こちら↓をご覧ください。中西さんありがとうございました。(写真データをお店に忘れてきましたので写真は明日掲載します)

1605060516050601160506021605060416050603

コメント3件