【酷寒こそライブジャズ】
ひと区切りついた一日は
熱いライブジャズと美味い酒…
いつ来ても出演者が一流本物
ここは豊かな人生の“サードプレイス”
3月のスケジュール更新ほかご案内
(2025年2月1日付 Feb.1st.)

デイリーレポート

新しい編成とオルガンバックの楽しいステージに沸いた夜

新しい編成とオルガンバックの楽しいステージに沸いた夜

Kyoko

2015年11月22日 日曜日

0 コメント

▶ギラ・ジルカさんと昨夜はオルガニストとしての宮川純(org,pf)さん、大坂昌彦(ds) 荻原亮(g)さんというギラさん初めての編成に挑戦したステージ。オルガンは楽器の王様と言われますが、ジャズはファンキーになり、荘厳なお祈りの雰囲気や軽くハッピーな雰囲気や…音色にいろいろと変化をもたせられます。昨夜のギラさんも「結婚したくなる雰囲気にして」などと客席を沸かせるMCをしながら、ご自分も楽しんで歌われていました。いつもながら、ギラさんのエンターティナーとして本領発揮のステージに、大勢のお客さまで楽しく賑わった夜でした。
▶1st.stage…♪You’d Be So Nice Come To Home To、♪Our Love Is Here To Stay、♪Night And Day。スタンダードナンバーを歌った後はギラさんの好きな日本語の歌、山下達郎の♪Shampoo。季節ものは♪Autunm Leaves、♪What A Wonderful World、そして♪My Favorite Things。大坂さんが終始ニコニコして楽しそうだったのが印象的でした。ちなみに大坂さんはギラさんのバークリー音大の先輩です。
▶2nd.stage…♪A Boy From Ipanema、ギラ作♪Driking My Tea、♪Honey Suckre Rose、M.ルグラン♪What Watch Happens…オルガンのサウンドによく会いますね。ギラ作♪Party’s Over…私の好きな曲です。雰囲気を変えて♪One Note Samba…速いスキャット入りでした。♪Love For Sale、アンコールはギラ作♪Black Snow…これはとても意味の深い曲でギラさんの丁寧なMCあり。お客さまも共演ミュージシャンもギラ・マジックにかかったように楽しい夜になりました。ギラさんの今年最後の当店はクリスマスの明けた12月26日です。ファンの方、今年の聴き納めにぜひどうぞ。

1511210515112103151121041511210115112108写真 2015-11-22 12 59 56

Comments are closed.