デイリーレポート
![心に届く素直な歌声に涙ぐむ方も…温かなステージ](https://bodyandsoul.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/210319013-630x200.jpg)
心に届く素直な歌声に涙ぐむ方も…温かなステージ
▶綺麗で心地よい歌声、伊東真紀(vo) さんのステージの昨夜のバッキングは、彼女が選んだ 若井優也(pf) 清水昭好(b) 柴田亮(ds) さんのトリオでした。ジャズスタンダード曲と、彼女の作詞作曲のオリジナル曲が歌われました。オリジナル曲は、彼女の思いが込められていてとても良い曲に、涙ぐんでいた方もいらっしゃるほどでした。いつもは彼女のファンで客席はいっぱいになるのですが、昨夜は時節柄チラホラ。でも心のこもった温かいステージでしたので、とても残念に思いました。
▶来週から、正月明けから続いていた緊急事態宣言が解かれ、時短営業は1時間延長されました。宣言が解けても、巣ごもりに慣れてしったお客さまや、感染数のリバウンドも、変異型ウイルスも心配ですから、以前のように戻ってくるには時間がかかると思います。多くの人にワクチンが行き渡って、お店が賑わいを取戻出るのはいつになるかしら…。考えるとお店の維持もどんどん苦しくなるばかりで、春のウキウキした気分も今年もお預けです。
▶1st Set…インスト演奏でスタンダード曲べーシスト スティーヴ・スワロウ♪Falling Grace。真紀さん入ってワルツで♪The Days of Wine & Roses…同名映画のテーマ「酒とバラの日々」、4ビートで♪Tea For Two…ドリス・デイのヒット曲、16ビートで♪Summer Time、真紀さんのオリジナル曲♪ただそれだけで、同じく♪アネモイ、サンバで♪Never Too Late。
▶2nd Set…若井ピアノとのデュオで♪幸せへ、清水ベースとのデュオで♪Fly Me To The Moon、柴田ドラムをフィーチャーしてスタンダード曲♪Caravan、スローボッサで♪To Say Good Bye、真紀さんオリジナル曲♪Surely One Day、同じく♪カナリヤの声に誘われて、16ビートでバカラックの♪Close To You、アンコールは♪What A Wonderful World でした。
読者の投稿