デイリーレポート
新鮮なリズム隊でスケール感ある至高のトリオジャズサウンドを堪能!!
11/24(月/祝)はデイタイムライブ《椎名豊 Inspired Swing Trio the Special》 椎名豊(pf) パット・グリン(b) ジーン・ジャクソン(ds) さん
▶勤労感謝の日の振替休日だった昨日のデイタイムライブは 椎名豊 さんトリオのスペシャルバージョンで、レギュラーメンバーの 椎名豊(pf) パット・グリン(b)さんに ジーン・ジャクソン(ds) さんが参加。新鮮なリズム隊のサポートに乗って、椎名さんの曲とスタンダード曲の椎名アレンジレ曲演奏されました。
▶椎名さんはリハーサルの時から、嬉しそうに張り切ってテンションが上がっておられるようにお見受けしました。いらしたお客さまは、この至高のピアノ・トリオの演奏を熱心に聴き入っておられました。終演後三人はとても満足そうに飲み物を美味しそうに飲まれていました。お客さまからぜひこのトリオを聴きたい、とリクエストいただき、さっそく来春3/8(日)のデイタイムに決まりました。予約受け付けは来年1月末からです。よろしくお願いいたします。
▶演奏曲は1st.set…
椎名豊作♪Future Swing…ビバップの現代版ともいえる軽快なビートの曲/古いスタンダード曲ガス・アーンハイム椎名アレンジ♪Sweet And Lovely…ジャズの作曲家ではないがモンクやエヴァンスなど多くのジャズメンがカバーしている/椎名作♪Summer Mist (夏の霞)…椎名さんらしい叙情的な美しい曲/一時ブレイキー・バンドにいたピアニスト ドナルド・ブラウンの曲でモンクに捧げたワルツ曲椎名アレンジ♪Waltz For Monk(Donald Brown)/椎名作バラード♪In The Dusk (夕暮れ時)/椎名作♪Movin’ Forces…エネルギッシュによくグルーヴする曲。
▶2nd.set…
椎名作♪Dance Swing…タイトル通り軽やかなリズムが心地いい踊れるスウィング/椎名作♪Walkin’ In The Clouds (雲の上を歩くような浮遊感)がモチーフの曲/T.モンク椎名アレンジ♪I Mean You…モンク特有の跳ねる感じのリズムが特徴の曲/T.モンク椎名アレンジ♪Ruby My Dear…名盤 「ソロ・モンク」 収録曲の最もモンクらしい曲/椎名作♪River…ゆったり流れる川をイメージしたストーリー性のある曲/椎名作♪Tuck-A-Way…軽快なビバップ調の曲/アンコール曲はブレイキー・バンドでお馴染みの♪Moanin’ でした。
◉ステージの臨場感を追体験できるレポートは以下です
【倉田レポート】
▶1st.セット…
2曲目♪Sweet And Lovely から私は聴きました。椎名さんの軽快なピアノから演奏が始まり、パットさんのベース ジーンさんのブラシで叩くドラム シンバルの音が続きます。椎名さんが独自のハーモニーを付けたという演奏は、楽しくウキウキするような空気感で進みます。
▶ピアノソロを滑らかに弾いていき、ジーンさんのブラシが多彩なサウンドで並走。パットさんのベースソロは、パワフルなタッチで一音一音がくっきりと響きます。この曲では観客に楽しく語り掛けるように進み、歌うような演奏になっていきました。椎名さんのピアノの合いの手で、ジーンさんがドラムソロを演奏します。力強いドラムスの音、涼やかなシンバルの音がエレガントに響き次々と変化して、観客を楽しませてくれます。
▶椎名さんは、ジーンさんを迎えたバンドでの演奏がとても楽しそうです。リハーサルが刺激的で触発されたという♪Summer Mist では、椎名さんが弾く綺麗なメロディーに、ジーンさんのシンバルの涼やかな音パットさんの力強いベースの音が重なります。この曲でのベースソロは、よりパワフルな音で速度感豊かに進みます。強靭な指で高い音を立て続けに弾き、刺激的な音を放ちます。
▶椎名さんはピアノソロを軽快に弾き、勢いを増していくとジーンさんのドラムスが呼応して大きく演出します。椎名さんの演奏はパワフルで、独特の風格と気品を感じさせます。速度を上げて力感を増し、軽く叫ぶようにして弾き進みます。ジーンさんのドラムソロへ移行すると、ドラムとシンバルの音と流れが自然で、優雅なサウンドを響かせます。
▶スタンダードらしいメロディーという♪Waltz For Monk に続けて、椎名さんのオリジナルバラード♪In The Dusk では、皆さんそれぞれの景色を思い浮かべて下さいとお話になりました。椎名さんがジーンさんと演奏したかったという♪Movin’ Forces では、冒頭からピアノを強弱をくっきりと付けて演奏し、ジーンさんとパットさんがパワフルな音で応えます。トリオで疾走していきもの凄いスピードとスリルの演奏になり、ジーンさんのドラムスだけの演奏では豪快なパワーサウンドが炸裂します。
▶2ndセット…
椎名さんは嬉しそうな表情でジーンさんパットさんを見ながら、ピアノを演奏。オリジナル曲を二曲続けますが、♪Dancing Swing は、子供たちから年配の方まで青空の下でスウィングを楽しんで、歌いながら踊っているというイメージだそうです。勢いよく演奏が始まり、各ソロパートではお一人おひとりがパワフルで、強い個性が際立つ演奏を展開します。
▶アルバムのタイトル曲でもあり、椎名さんが大切にされているという曲♪Walkin’ In The Clouds は、聴き手の皆さんに雲の中を歩いているというイメージを膨らませて素敵な世界を想像しながら聴いてほしいという気持ちで作ったそうです。椎名さんが綺麗なメロディーをゆったりと弾き、浮遊感と心地良さを感じさせます。ジーンさんのドラムスが続き、温かさ、楽しさが増幅され、軽快に演奏が進みます。パットさんが重厚な一音を響かせ、速度を増して歌うようにベースソロを弾き、アンサンブルで快適な音楽の演奏になりました。
▶セロニアス・モンクの二曲では、♪I Mean You は楽しく豪快な演奏に、♪Ruby, My Dear は潤いのある美しい演奏になりました。
▶さらに椎名さんのオリジナルの二曲、♪River はピアノで綺麗な川の流れのような音を響かせ、トリオで力強く壮大な景色を描き華やかな演奏が展開します。
▶♪Tuck-A-Way は、椎名さんがお顔が歪むほど激しく高速にピアノソロを弾いていきます。パットさんもリズミカルに太い音で弾き、強く弦を弾いてゴージャスな残響を響かせます。ジーンさんのドラムソロでは、凄まじい速度とパワーでドラムとシンバルを多彩に叩き、この日の最大出力のドラムサウンドで観客を魅了しました。観客の大きな手拍子に、椎名さんが何度も頷いて、アンコール曲♪Moani’ を華やかに演奏し、この日のライブを結びました。
椎名さん、パットさん、ジーンさんが、スピードとパワーを全開し疾走感と一体感に溢れた演奏を披露された昨日、お三方の気品と品格を感じさせる演奏は圧倒的な高級感を醸し出し、観客には大満足のライブステージとなりました。

















読者の投稿