デイリーレポート

タッチが綺麗でオリジナル曲も素敵いつも上品でエレガントな「佳子ワールド」
5/16(金)は《木住野佳子トリオ》メンバー 木住野佳子(pf) 早川哲也(b) 吉良創太(ds) さん
▶週末金曜の夜は《木住野佳子トリオ》メンバーは 木住野佳子(pf) 早川哲也(b) 吉良創太(ds) さん。彼女のトリオでこの顔合わせは当店では初めてだったかしら (私の記憶では)。最近は作曲活動にも力を入れておられるようで、日本の香りする彼女ならではの流れの良い曲で、私は好きです。クラシックの基礎がしっかりしているので、ピアノのタッチが綺麗でとても気持ちが良いですね。
▶佳子さんとは長いお付き合いですが、本当にいつまでも綺麗で上品ですね。ノースリーブの腕を出しておられましたが、とても長くて素敵です。水泳をされていると以前に聞きましたが…綺麗な人はそれなりに努力をなさっているのですね。バッキングのお二人も、譜面と彼女の顔を見ながら演奏されていましたよ。
▶1st.set…木住野佳子作♪Nuage、映画「ニューシネマパラダス」よりE.モリコーネ♪New Cinema Paradise、B.エバンス♪Waltz For Debby、木住野佳子作♪空のかけら、同じくオリジナル曲♪Red Rhapsody。
▶2nd.set…A.Cジョビン♪Red Blouse、♪How Insensitive、木住野オリジナル曲作を3曲♪La Costa、♪Echo of Tide、♪極樂鳥。アンコール曲は佳子作♪紫陽花 でした。
★★写真の露出のコントラストが強いようですね。佳子さんごめんなさいね。スタッフに言ってカメラの調整をしてもらわなくっちゃ…










読者の投稿