2007.8.1 Wed 月末で多忙だったため、2日分のご報告です。 |
《週明け月曜の辛島トリオ》 ベースは若くて躍動的だし、ドラムスは2ヵ月のツアー直後でノッてる時、と、 演奏はとても良かったのですが、生憎の激しい雨で客席はまばら。 なにかとても「もったいない」気のした夜でした。ライブジャズの魅力の一つは、 何と言っても客席とミュージシャンが一体になって盛り上がることですから。 《翌、月末の火曜日は…Body&Soul special “French Jazz” 》 フランスから初来日した面々。さすがフランス、と言ったらいいのか、 小粋で、良くスウィングするジャズなんです。しかも、 バッハから始めて ♪ C Jam Blues へ、そしてまたバッハで終えたりする進行や、 ♪ Georgia on my mind ♪ Besame Mucho ♪ Michelle…など、 演奏したスタンダード曲も、今まで聴いたものとひと味違うアレンジで、素敵でした。 人間の音楽の感性・テーストは、生まれ育った環境が作るんだなあ…と、 とても興味深いものがありました。皆さん、この来日ですっかり日本が 気に入られたようで、客席の皆さんと気さくに(といっても、仏語オンリー でしたので通訳が必要でしたが)、接していらっしゃいました。 |
|